2018年8月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
【簡単!全部乗せて15分!】フライパンでバイブカレー
2014-06-09 06:45 公開
こんにちは。
改め
おはようございます。
週明け朝いちに、やめて欲しい珍獣ママです。
(嫌がらせの様にやってやる!)
あの、ご存知でしょうか。
我が家に成長し過ぎた金魚がいた事を。
(唐突か)
名前は具志堅と、梅干し君と、あとなんだっけ。
(もう一匹・・・)
赤い金魚が1匹、黒い出目金が2匹だったんですが、
もう、食べれるんじゃないか?てぐらい成長しまして。
餌あげる時なんて指食べられそうになるっていう。
そんな我が家のレッツゴー3匹ですが(知ってます?)
とうとう金魚好きなおじさんに貰われて行きました。
正確に言うと、押し付けました。
(どんだけ大きい水槽になるんよ)
ありがとうほっち。
なのに金魚好きなおじさんなんて言って、めんごなさい。
金魚好きな顔とか、めんご。
(どんな顔)
金魚顔とかほんと、すまん。
(失礼か)
ほっち、何回も
これ、本当に金魚だよね?
これ、本当に金魚?
えー、これ本当に金魚だよね?
聞いてたわ。
重ね重ね、すまない。
それ、金魚違う。
ボラ。
大事にしてね、ボラ。
(ウソです、金魚です、ああ見えて)
たまーにいますよね、やたら成長し過ぎたボラ。
(だから金魚ーー!)
具志堅!梅干しくん!あともう1匹!(最後おざなりか)
幸せにな!
レシピです。
今日は金魚を使った簡単な1品です。
ギャーーーーーーー!
改め、フライパンに全部乗せて15分で完成するバイブカレーです。
バイブカレーてなに?
とか聞かないで下さい。絶対に。
(知らんのかい)
我が家では、こういうカレーが子供の頃から
バイブカレーよ〜なんて出されてたんですが、
バイブカレーなに。
(逆に聞いたー!)
簡単で美味しいので、是非ボラ顔で作ってみて下さい。
(私は元々ボラ顔です)

<材料>2合分
合挽き肉(豚ひき肉可)・・・150g
玉ねぎ・・・1/2個
ピーマン・・・2個
缶詰コーン・・・100g
米・・・2合分
A
水・・・500cc
お酒・・・大さじ1
カレールウ・・・すりおろして2片
卵・・・お好みの数(今回は4個)

<作り方>
1.お米は、ザルなどで軽く研ぐ。
玉ねぎ、ピーマンはみじん切りにする。
2.フライパンにお米とAを入れ軽く混ぜたら
玉ねぎ、ピーマン、合挽き肉(ほぐしながら)、コーンを全体に乗せ、
蓋をして中火強で炊く。
2.水分がほぼなくなってきたら、
弱火強ほどに火加減を落し、お米の芯がなくなるまで炊く。
仕上げに卵を割り落し火を止め5分ほど蒸らして完成。
どんだけ卵。
4人で食べたんで4個落しました。
卵の数はお好みでどうぞ。
あ、軽くまき散らしてるのは、ドライパセリです。
不要です。
(ドライパセリに失礼)
卵も、蒸らす時間を増やせば、半熟になります。
私は待てないので、ほぼ生。
豆腐の水切りも、ゼリー固まるのも、何もかも待てません。
せっかち日本代表。
何なら待ち合わせも、待ちません。
よく「何時間も待ったのにー!」とか聞きますが、
ないわ。
それで昔付き合った彼氏とすれ違いになった事がしばしばあります。
(待てや)
まだ携帯だのピッチだのが無い頃、
10分遅刻されて駅の掲示板に、
待てん。
と一言書いて、帰った思い出。
どんだけよ。
あなたのせっかち情報お待ちしてます。
<あ、バイブカレー美味しいよ!
ついでか。
ブログの方にも遊びに来て下さると嬉しいです!
ブログはこちら→★
今週もどうでもいい情報をお届けしました。
珍獣ママでした!

主婦であり、二児の母。幼いころから料理が好きで、独学で料理を学びパンやお菓子作りに没頭。2011年より始めた料理ブログが人気となり、現在ではLINEブログ「珍獣ママ オフィシャルブログ」で公式ブロガーとして活躍中。
フライパンひとつで作れる料理や初心者向けのお菓子やパンなどを紹介している。
著書に「珍獣ママの絶品ズボラごはん。(宝島社)」がある。