【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

焼き厚揚げの節約3点おかず鍋レシピ レシピ

焼き厚揚げの節約3点おかず鍋レシピ
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
アオッキーナさん
  • 調理時間:515
  • 人数:3人分

料理紹介

前日2枚50円で買った厚揚げを使ったレシピを考えました。
グリルでこんがり焼いた厚揚げは、かみごたえがあり、お肉のような食感です。もやし、ニラから出るだしをいかし、全体的にはあっさりした味で味ぽんにもあいます。

材料

  1. 厚揚げ 2枚
  2. もやし 1袋
  3. ニラ 1/2袋
  4.  大さじ1
  5.  ひとつかみ
  6.  適量
  7. ミツカン味ぽん  適量

作り方

  1. 1.

    厚揚げを2cm角くらいに切る。ニラは2cmの長さに切る。コンロのグリルかオーブントースターで焼き目がつくくらい焼く。

  2. 2.

    1を焼きながら鍋に、水、酒、塩を入れて沸騰させる。

  3. 3.

    もやし、ニラを鍋に入れて火を通す。

  4. 4.

    焼けた厚揚げをもやし、ニラの上にのせる。

  5. 5.

    器に「味ぽん」を入れ、できあがった鍋をつけていただく。

ワンポイントアドバイス

お好みですが、厚揚げは最初はパリパリ感を味わうため、火の通ったもやし、ニラの上にのせるといいと思います。

味ぽんで食べる!手軽にカンタン♪3つの食材で作る3点おかず鍋レシピコンテスト
このレシピは味ぽんで食べる!手軽にカンタン♪3つの食材で作る3点おかず鍋レシピコンテストに投稿されました!

他のニラのレシピ(23,623件)

このレシピに関連するカテゴリ

↑焼き厚揚げの節約3点おかず鍋レシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP