masaki☆さん
2010/09/12 UP!
ミオクさん、コメントありがとうございます♪あわびのお粥、肝まで入って本当に元気が出そうですね。^^旨味たっぷりでとってもおいしそうです!!
misacocoさん
2010/09/12 UP!
コメントありがとうございました♪アワビのお粥、美味しそうですね~^^アワビは、めったに口に出来ませんが大好きです^^韓国料理を色々覚えたいと思っているのでミオクさんのブログを参考させて頂きますね。これからもよろしくお願いします^^
ぱおさん
2010/09/12 UP!
ミオクさんコメントありがとうございます。嬉しいです。本場韓国料理とってもおいしそう~ヽ(^o^)丿あわびのおかゆステキ~とってもおいしそうです(^^本も出されてすご~~い!!韓国料理参考にさせていただきま~す!!
結心(ゆの)さん
2010/09/12 UP!
こんにちはコメントありがとうございます。肝入りの秋刀魚蒲焼美味しいですよ肝が好きでしたらぜひ是非あわびのお粥美味しそうですねでも、あわびはお高くて手が出ません他ので代用かな(o^^o)
☆楽豆☆さん
2010/09/12 UP!
すっごい!あわびのお粥?美味しそう!肝も使うんですね。シンプルに?ゴマ油で調味ですね。それは美味しそう!いいわぁ~~~♪お母様が宮廷料理を作られていたのですか?本格的ですね~~~♪そんなお母様をおもちで羨ましいです。
こちゃさん
2010/09/11 UP!
すごーい。どんな味なのか想像できないですけどめっちゃ美味しそうです!!!
ことゆりさん
2010/09/11 UP!
こんばんは(^^)あ、鮑様!!こんな贅沢なお粥なら、即元気になれそうです(^^)
ゆんさん
2010/09/10 UP!
こんばんは~アワビのお粥!!何と贅沢!!でもとっても美味しそう!!サザエもおいしですものね!!ホントパワーアップできそうですね!1
庭乃桃さん
2010/09/10 UP!
こんにちは、庭乃桃と申します。このたびはキッチンに遊びに来ていただきありがとうございました♪(コメントも頂き、感激です*^^*)アワビのお粥、すごくおいしそうですね!アワビといえば、「やっぱりお刺身が一番好き!」と思っていたのですが、こちらの肝も使ったお粥のレシピを拝見して、「これはすごい!」と思ってしまいました。サザエでも作れるとのこと、日本に帰ったら是非作ってみたいと思います。(アワビ、お高いのでやはりなかなか食べられませんが、アワビは大好きなのでこれは本当に是非一度作ってみたい…!今から楽しみです♪)
↑レシピ・夏バテした体を優しく力づけてくれる「アワビのお粥」 by ミオクさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP