はじめまして!過去picにコメント失礼します!今日、これを作ろうと思っているのですが、型の側面にはシートを敷かなくても良いのですか??
by あうりさん2016/06/15 UP お返事:はじめまして♪
コメントありがとうございます(^^♪
このレシピに限っては側面にペーパーなしで作っています。
上手く出来ますように!
しゃなママさんの大ファンです。2冊目出版おめでとうございます。待ちに待った2冊目。1冊目もお気に入りで家族・友達で見ています。毎日ブログも拝見させて頂いています。いつかコメントしたいと思いこのうれしい記事で初めてさせて頂きました。昨日の夕食はしょうがたっぷり天津飯。とてもおいしかったです。ごちレポしたいレシピたくさんあり、また機会あればさせて下さい。体調に気をつけ頑張ってください。応援しています。
by kanaさん2016/06/08 UP お返事:とっても嬉しいコメントほんとにありがとうございます(^^♪
天津飯も気に入って下さったようで良かったです♪
こちらこそこんな私ですがこれからもどうぞよろしくお願いいたしますね<(_ _)>♪
しゃなママさんへ:
2冊目のご本の出版、おめでとうございます。
楽しみに待っています。
梅雨寒の時期ですから、体調を崩されないよう、お気をつけて!
by 過労死予備群さん2016/06/07 UP お返事:過労死予備軍さん♪
ほんとにありがとうございます(^^♪
作業はまだまだこれから、無理せずですがしっかり頑張りたいと思います!
ちょうど ゆりちゃんの所もWindows10話でした
逃げられなかったんでしょうか
元に戻せるような 話しでしたよ
by ぽにょ母さん2016/05/28 UP お返事:はじめまして♪私も谷川さんの本はほんとに大好きで出版される度に読んでいます♪切なくてふわふわしてほんとに素敵な世界観ですよね(#^.^#)
Windows10はずっと逃げてたんですが、最終的に勝手にアップグレードが始まってしまって(汗)早くきちんと復旧させないと(>_<)
こんばんは〜!お疲れ様でした!撮影の食材の量にかなりビックリしました(^^;;。ゆっくり休んで体調気をつけて下さい〜〜(≧∇≦)
by まめごろうさん2016/05/25 UP お返事:いつもほんとにありがとうございます(^^♪
なかなかお返事出来なくてごめんなさい(>_<)
なんとか無事撮影を終えることが出来ました♪優しいお言葉嬉しいです♪
お菓子が美味しそうでフォローさせていただきました♪イチゴのババロア真似しました!
これも美味しかったです!写真撮ればよかった!ホントにこんな綺麗になりますねー。またつくります!
by mayu子*さん2016/05/24 UP お返事:とっても嬉しいコメントにフォローまでほんとにありがとうございます(^^♪
気に入って下さったようで良かったです♪
こちらこそ嬉しいご報告ありがとうございました♪
こんばんは!美味しそうな夕飯ですね〜(≧∇≦)
私はしゃなママさんのおかげで久しぶりにお菓子作りに目覚めております(*^_^*)!今日はクッキー焼いて娘に送りました。*\(^o^)/*進学して家を出たので〜〜。
息子くん〜楽しい思い出沢山出来てるといいですね!
by まめごろうさん2016/05/19 UP
はじめまして!いつも楽しい役立つレシピありがとうございます。(^O^)遠足晴れて良かったですね〜!可愛いお弁当に癒されます(o^^o)
by まめごろうさん2016/05/13 UP お返事:お返事遅くなってごめんなさい(>_<)
とっても嬉しいコメントほんとにありがとうございます(^^♪
三男も喜んでくれたのでほんとに良かったです♪
昨日のひな祭りに作りました。しぼんだシフォンにクリーム入れると、膨らむのクセになりそうです!カスタードホイップも美味しくて、
チビッコ達もお代わりしてました(*^^*)
by こまほくさん2016/03/04 UP お返事:とっても嬉しいコメントほんとにありがとうございます(^^♪
気に入って下さったようで良かったです♪
私もお気に入りのレシピなので嬉しいです♪
作らせて頂きました。ぬるま湯まではよかったのですが、HMとドライイースト混ぜた後のサックリ混ぜるというのがよく出来なかったようで、それ以降生地がまとまらずポロポロとしてしまいました。
何かコツはありますか?
by RUHさん2015/10/22 UP お返事:メッセージありがとうございます(#^^#)
生地がまとまりにくい場合は水を少量ずつ足して頂いて大丈夫です。
部屋の乾燥などなどでその時のよって水分量も変わってくるので。
参考になれば幸いです<(_ _)>
しゃなママさんのレシピで渋皮煮作りました。とても上手くでき、家族も大喜びです。ありがとうございます。渋皮煮の保存方法ですが冷蔵庫ですか?どれくらい保存可能ですか?よろしくお願いします。
by まやまやさん2015/09/22 UP お返事:とっても嬉しいコメントありがとうございます(#^^#)
渋皮煮気に入って下さったようで良かったです♪
保存は冷蔵庫がおすすめです。
こちらこそ嬉しいご報告ほんとにありがとうございました。