- mi-chanさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
スケッチ画
2013/04/05 UP!
(ID:b13211099)
-
久しぶりのスケッチ画カレンダーの写真を見て書いた物 雪景色の中の紅梅気持ちが乗って一気に書いた物。いろんなことに好奇心を失いつつある自分を反...
続きを読む
-
-
4月の庭
2013/04/05 UP!
(ID:b13211098)
-
今日の庭 野菜の色が濃くなったと思う。肥料もしっかりあげたからかな?野菜色々 ほうれん草は種まきから サンチェは苗から アスパラは最初は苗で...
続きを読む
-
-
お雛祭
2013/03/04 UP!
(ID:b13121776)
-
3月3日はお雛祭 小さな子供はいないけど毎年母と娘の祝いの日として簡単寿司を作っています。2~3年前に作った手作り雛を飾って雛あられを戴いて...
続きを読む
-
-
チキンとキャベツの蒸し焼き煮
2013/02/13 UP!
(ID:b13067720)
-
ガスからIHのコンロに変えてからフライパンを使った蒸し料理が増えた気がする。ガスの時ほど大量の野菜を入れると、炎が周りに無いので水分が飛ばな...
続きを読む
-
-
2013年御節
2013/01/22 UP!
(ID:b13005717)
-
寒中お見舞い申し上げます。もう1月も後半になりましたね。今からお正月の挨拶もおかしいかな。御節をのせるのももっとおかしいかな〓今年もよろしく...
続きを読む
-
-
蕪料理
2012/12/26 UP!
(ID:b12935237)
-
種まきから収穫した小蕪で塩もみしたお漬物。ほうれん草や春菊は、今一つ出来が良くない。野菜作りは難しい。 蕪の葉や木綿豆腐、鶏ミンチ、片栗粉な...
続きを読む
-
-
大阪・金沢旅行
2012/10/29 UP!
(ID:b12762875)
-
10/19 良い天気 大阪の新しい駅ビルを見に行く。鉄骨で出来たとても丈夫そうな駅 全ショップを見て廻る元気が無く、全体が見渡せる場所を探す...
続きを読む
-
-
ミーちゃん作品
2012/10/18 UP!
(ID:b12729026)
-
娘が久々にフェルト作品を作る。我家のミーちゃん とても可愛い。実際のミーちゃんは、我家の一員になって12年くらい経つのでかなりの年齢。季節の...
続きを読む
-
-
簡単夏野菜の一品
2012/10/17 UP!
(ID:b12725735)
-
庭取れ野菜の冥加と青じそ、キューちゃん漬けの全てを刻んでご飯に混ぜるだけの簡単寿司。ランチにおすすめ。酢飯の味付けは、らっきょを漬けたお酢を...
続きを読む
-
-
8月9月の菜園記録他
2012/10/17 UP!
(ID:b12725734)
-
この8月9月の暑さにバテ気味で、度々ダウンしてしまい庭のことが余り出来なかった。ブドウは相変わらず実の付き方がまばら。花芽のときにかなりカッ...
続きを読む
-
-
青梅ジュース
2012/07/15 UP!
(ID:b12436611)
-
青梅ジュースのレンジを使った簡単な作りかた 材料 (30杯位・人分) 梅 400g 酢 80cc 砂糖 100g ①青梅のサワーを作る。②2...
続きを読む
-
-
青じそドリンク
2012/07/08 UP!
(ID:b12414858)
-
青じそが大量に出来たので、50枚ほどの青じそを2リットルほどのお湯で5分ほど煮出してさます。お砂糖、ポッカレモン(クエン酸が無かったので)と...
続きを読む
-
-
キューリのキューちゃん
2012/07/08 UP!
(ID:b12414857)
-
たくさんのキューリを頂いたので1年ぶりにキューちゃん漬をしました。昨年の(義母から伝授)作り方で9時間ほどかけて作りました。その後で、もしか...
続きを読む
-
-
鶏モモ肉青じそソース合え
2012/07/04 UP!
(ID:b12405599)
-
トリモモ肉に塩コショウで下味をつけ、カリッと焼きました。庭で収穫した青じそ10枚ほどに味噌大匙1とみりん大匙1弱をフードプロセッサーであわせ...
続きを読む
-
-
収穫野菜
2012/07/04 UP!
(ID:b12405598)
-
種から育てたキューリが2本収穫できました。嬉しい。いつも苗を買って育てますが種から育てるのは初挑戦です。ダンゴムシやナメクジから何とか守り...
続きを読む
-
-
6月の庭
2012/06/15 UP!
(ID:b12342473)
-
昨秋植えたユリ(球根)が見事に咲いてくれました。アストロメリアやヘメロカリスも毎年咲いてくれます。 春にミニトマトとインゲンの種を蒔きまし...
続きを読む
-
-
5月の庭
2012/05/17 UP!
(ID:b12244822)
-
今年もかわいいサクランボが収穫できました。でもいつもに比べたら実が小さいようです。天候不順のなかよく頑張ってくれました。 鉄線も昨年同様見事...
続きを読む
-
-
3月の庭
2012/03/23 UP!
(ID:b12067105)
-
3/22日 サクランボの花が咲いた。昨年は3/10頃は満開だった。やはり寒さのためかなり遅れてる。 水仙や三色スミレが元気良く咲いている。...
続きを読む
-
-
お雛寿司
2012/03/05 UP!
(ID:b12000425)
-
お雛様を祝って簡単なお寿司を作りました。材料はカニ缶とエビと煎り卵、ゴマ、海苔など。生春巻きはアボカド、茹でたモヤシ、コーン、蟹かまぼこで...
続きを読む
-
-
お雛様(野崎邸)
2012/03/05 UP!
(ID:b12000424)
-
倉敷市児島にある野崎邸に行ってきました。江戸時代に製塩業で財を成された方のお屋敷で、今は国指定の重要文化財です。敷地面積3000坪だそうで...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑mi-chanさんの新着ブログ(1/18) | レシピブログTOP