さつまいもは表面をよく洗い、耐熱袋に入れレンジ600wで2分加熱し、表面の水分を拭き取る
アルミホイルで包み土鍋に入れ弱火で50分前後。 時々転がしながら焼いて串がすっと刺されば完成
こんな感じ位まで焼きます
最初にちょびっとレンチンで焼き時間の時短を図ってみました。 土鍋でゆっくり焼くと、さつま芋から蜜が染み出てくるほどに ねっとりと甘くってほっくほくに美味しく仕上がりました
記事のURL:
♡水切り不要!煮込み豆腐ハンバーグ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #作り置き #お弁当 #ヘルシー 】
おいしそう56件
♡ほったらかし!鶏肉のバターしょうゆ煮♡【#ウワサのお客さま #鶏肉レシピ #時短 #節約 】
おいしそう48件
♡5分煮るだけ!コクうま豚肉豆腐♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #豆腐レシピ #煮物 】
おいしそう67件
【自信作です】黒酢で揚げない絶品酢豚*テレビで紹介したレシピです
おいしそう36件
簡単すぎ!ゆで卵で作る最強の激ウマおつまみ!『ゆで卵のごま油ナムル』の作り方
おいしそう69件
↑土鍋でねっとり甘ほくっ! 焼き芋できたー | レシピブログTOP