【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
米はといでざるに上げて30分ほどおき、炊飯きの内釜に入れて浸水させておきます
さつまいもは約1センチ角に切りって、5~6分程水にさらして水けをきておきます
1に黒米とAとを入れて、水を目盛りまで加えてひと混ぜしてさつまいもを全体にまんべんなくのせてだし昆布を入れて炊飯します
炊き上がったら蒸らしてだし昆布を取り除き、器に盛りお好みでごま塩をふってください
黒米は入れ過ぎると、濃い色に仕上がります。
記事のURL:http://blog.livedoor.jp/minadukigo/archives/66220096.html
♡水切りなし!豆腐でふんわりチキンナゲット♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #お弁当 #作りおき 】
おいしそう6件
【レシピ】抱えて食べたい♬シーザー風コールスローサラダ♬
おいしそう8件
♡ホケミで簡単!ミニアメリカンドッグ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #ホットケーキミックス #おやつ 】
おいしそう5件
【レシピ】カリッとモチモチ♬包まない豚こまチーズ餃子♬
おいしそう2件
♡しっとりやわらか!鶏むね肉のチーズピカタ〜オーロラソースがけ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #卵料理 #節約おかず #お弁当 】
↑黒米入りさつま芋ごはん | レシピブログTOP