ねぎ塩まみれのレンコンさん レシピ

ねぎ塩まみれのレンコンさん
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
ナナさん
ナナさん
  • 調理時間:1530

料理紹介

素揚げしたレンコンに、ねぎと塩で味付けしただけで美味しいおつまみに!
ビールがすすみますよ♪

材料

  1. レンコン やく200g
  2. 長ネギ 15センチくらい
  3.  小さじ2/3
  4. 揚げ油 適量
  5. 酢水 適量

作り方

  1. 1.

    レンコンは大きめの一口大に切って、酢水に付けておく。

  2. 2.

    長ネギはみじん切りにしてボールに入れておく。

    レンコンの熱でしんなりするので,お好みで後から混ぜても美味しいです

  3. 3.

    揚げ油を170°に熱しておく(菜箸を濡らしてからふいて、油に入れて箸からフワフワと泡が出る状態)

  4. 4.

    レンコンの水気をよく拭いて,油に入れて2分程上げる。
    やや固めなのでお好みで時間は調整して下さい。

  5. 5.

    揚ったレンコンを、ボールに熱いうちに入れて塩をふったらよく混ぜて器に盛りつける。
    味を見て,塩の量は調節してください。

ワンポイントアドバイス

レンコンは余熱で火が通るので,短時間で揚げると美味しいと思います。(お好みですが)
お塩をいい物にするとより美味です。
写真のレンコンの塩は藻塩を使いました。

記事のURL:

  • (ID: r1044162)
  • 2016/04/18 UP!

他のれんこんのレシピ(21,658件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑ねぎ塩まみれのレンコンさん | レシピブログTOP