【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

清水寺~哲学の道の桜

清水寺~哲学の道の桜
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 3
メタさん
メタさん
昨日はいい天気絶好の花見日和で、奥さんとお互い休みを調整して京都の花見に行って来ました。満開の清水寺です。と言いたいのですが、桜はまだまだだったのでちょっとボヤっと撮ってみました。音羽の滝で、ご利益...
ブログ記事を読む>>

関連キーワード

  • (ID: b15108954)
  • 2015/04/01 UP!

他の花見のレシピ(6,937件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
かなぱんさん

かなぱんさん  2015/04/02 UP!
こんにちは♪哲学の道、昔一度だけ行きました^^桜の時期はすごい混雑ですね。あ、京都はいつでもすごい人かも^^;歩くにはちょうどいい場所で、いい思い出です。奥様もお元気そうで若くて、これからもたくさんお出かけ出来そうですね♪続編も楽しみにしています。

お返事: 哲学の道も朝早くならいい感じなのですよ、だから京都は朝一番が魅力^-^)家内とも一緒に良く行くんですがココだけの話、家内も一つ違いの還暦ですよ(笑)

↑清水寺~哲学の道の桜 by メタさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP