【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

つくレポ♪さなへさんの自然薯の落とし揚げ

つくレポ♪さなへさんの自然薯の落とし揚げ
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 26
ジュンジュンさん
ジュンジュンさん
年末のオフ会の時に ヒロミさん に頂いた丹波の貴重な自然薯。私、自然薯って食べたことなくって!もちろん料理したこともない!ヒロミさんが「すり鉢ですってとろろかけご飯にするのがいいよ」と言...
ブログ記事を読む>>
  • (ID: b13948912)
  • 2014/01/07 UP!

他の自然薯のレシピ(364件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
おんちゃん母さん

おんちゃん母さん  2014/01/07 UP!
ジュンジュンさん、こんにちは♪自然薯の落とし揚げ美味しそうですね!自然薯は私は食べた事ないのですが、ネバネバ系は納豆くらいしか食べてないかもしれません ^^;でも大和芋の落とし揚げなら食べれます。前にテレビでひきわり納豆入れて大葉で包んで揚げるたのを見てから大和芋も食べれるようになりました。自然薯だともっとネバって美味しい落とし揚げになったでしょうね♪

お返事: おんちゃん母さん、こんにちは!自然薯、とってもおいしかったですよーとろろも落とし揚げも!!大和芋って私食べたことないです。どんなのか食べてみたいです^^納豆&大葉で落とし揚げにするととってもおいしそうですね!

チビくま母ちゃんさん

チビくま母ちゃんさん  2014/01/07 UP!
ジュンジュンさん☆こんにちはー^^自然薯、私、生は苦手なんです・・・ネバネバすぎて、呑み込めないの。(笑)でも、火を通すと大丈夫☆落とし揚げ、美味しそうですね~揚げたて、食べたーい^^

お返事: チビくまさん☆こんにちは^^自然薯、チビくまさんは生で呑みこめないんですねー^^;計り知れない粘っこさですもんねー(笑)あ、火を通すとまた違ったおいしさですよねー!落とし揚げも初めて食べたんですよー♪揚げたてにお塩をパラパラして食べると最高でした!

↑つくレポ♪さなへさんの自然薯の落とし揚げ by ジュンジュンさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP