【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

すだち大根餅 レシピ

すだち大根餅
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
mottoさん
mottoさん
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

レモンの香りがする大根餅。醤油をかけてさっぱりといただきます。餅を噛むと酢橘の存在に気付く・・そんなレシピです。

材料

  1. 大根 1/5
  2. 酢橘 1/2
  3. レモン 少々
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. 小麦粉 小さじ1
  6.  小さじ1
  7. 醤油 小さじ1
  8. 塩コショウ 少々
  9. 和風だしの元 少々
  10. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1.

    大根を5mmで4枚輪切りにし、うち2枚を立方体(サイコロ状)にカット。残りの大根をすりおろしにします。

  2. 2.

    種を取り除いた酢橘と飾り用のレモンを細切りにします。続いて、切り餅を大根に載るサイズにカットします。

  3. 3.

    (1)ですりおろした大根に片栗粉、小麦粉、酒、醤油、塩コショウ、だしの元を加え混ぜます。混ぜ終えたら、サイコロ状の大根とすだちを加えます。

  4. 4.

    フライパンを熱し油を敷き、(1)の大根2枚と(3)の生地を2箇所に流し丸く整形しながら、いずれも焼き目がつくまで中火~強火で両面焼きます。(輪切りの大根の片面が焼けたら、みりんを垂らし返した後、(2)の餅を1枚ずつ載せます。)

  5. 5.

    フライパン上で輪切り大根の上に、整形した大根餅、(2)の細切りレモンの順に載せ余熱で餅に火が通るのを確認して完成です。

  6. 6.

    醤油などをかけお召し上がりください

ワンポイントアドバイス

醤油ではなくポン酢をかけると、さっぱりとお召し上がりいただけると思います。

記事のURL:

  • (ID: r362689)
  • 2012/01/11 UP!

他の大根のレシピ(93,192件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑すだち大根餅 | レシピブログTOP