げんげ太郎さんの新着ブログ(1/3) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

げんげ太郎さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全42件中1〜20件を表示しています。
クッキングシートの箱の器で簡単!根菜たっぷり牛皿で肉豆腐
クッキングシートの箱の器で簡単!根菜たっぷり牛皿で肉豆腐 2024/06/13 UP! (ID:b19968288)
我が家の牛皿は根菜たっぷりです。ご飯にのせたら牛丼、豆腐にのせたら肉豆腐。どちらも我が家の人気メニューです。 menu 根菜たっぷり牛皿で肉...

続きを読む

ブログへ

冷凍さばの切り身を解凍なしで塩焼きに!ふっくら!皮目をこんがり焼く
冷凍さばの切り身を解凍なしで塩焼きに!ふっくら!皮目をこんがり焼く 2024/06/12 UP! (ID:b19967629)
我が家の冷凍庫のストック食材の一つに、無塩&骨取りの鯖の切り身があります。冷凍の鯖の切り身は解凍せずに調理できるので大助かり。味噌煮も凍った...

続きを読む

レシピ ブログへ

なすとピーマンにトマトで夏野菜の簡単ナポリタン
なすとピーマンにトマトで夏野菜の簡単ナポリタン 2024/06/11 UP! (ID:b19966944)
冷蔵庫にあった材料で作る、夏野菜のナポリタンです。調理時間は、パスタをゆでる時間プラスあえる時間だけ。野菜をたくさん食べられる、おいしくて簡...

続きを読む

レシピ ブログへ

我が家の卯の花は表示通りの味付け+ごぼう入り
我が家の卯の花は表示通りの味付け+ごぼう入り 2024/06/10 UP! (ID:b19966217)
卯の花は、我が家の定番常備菜。冷蔵で3~4日、冷凍で1か月くらいを目安に保存しています。卯の花のレシピはたくさんありますよね。いろいろ作って...

続きを読む

ブログへ

とり胸肉と大葉に梅肉の焼き春巻き
とり胸肉と大葉に梅肉の焼き春巻き 2024/06/09 UP! (ID:b19965483)
娘のリクエストで、庭の大葉を鉢植えにした、4号と5号です。初めて娘の家に大葉の鉢植えを届けたのは、1年ほど前のこと。一月足らずで枯らしてしま...

続きを読む

レシピ ブログへ

クッキングシートの箱の器で簡単!麻婆豆腐
クッキングシートの箱の器で簡単!麻婆豆腐 2024/06/08 UP! (ID:b19964880)
クッキングシートの箱で作る、レンジやトースターでも使える器のレシピです。前にも【豆腐のグラタン風】や【焼きカレー】、【豆腐のグラタン風~サバ...

続きを読む

ブログへ

【梅仕事】梅酒の作り方と梅の傷はどこまで使える?
【梅仕事】梅酒の作り方と梅の傷はどこまで使える? 2024/06/07 UP! (ID:b19964200)
今年の青梅の収穫は、偶然にも6月6日【梅の日】。昨年の収穫は200g(8粒ほど)でしたが、今年は1,892g採れましたよ。 menu 梅酒の...

続きを読む

レシピ ブログへ

ほっとする甘さ!かぶと玉ねぎのコンソメスープ
ほっとする甘さ!かぶと玉ねぎのコンソメスープ 2024/06/06 UP! (ID:b19963483)
春の七草で「すずな」として知られる「かぶ」は、一年中栽培できますが旬は年2回。3~5月の「春もの」は、とろっとやわらかく、甘みがあり10~1...

続きを読む

ブログへ

水菜と油揚げのわさび和えのレンチン!簡単レシピ
水菜と油揚げのわさび和えのレンチン!簡単レシピ 2024/06/05 UP! (ID:b19962791)
以前、飲食店で食べた「水菜と油揚げのわさび和え」サッとゆでた水菜と、甘辛く煮た油あげにピリッとわさびの効いたあえ物です。家でも作れないかと試...

続きを読む

レシピ ブログへ

チャーシューを圧力鍋なしで柔らかく作る簡単に作るレシピ
チャーシューを圧力鍋なしで柔らかく作る簡単に作るレシピ 2024/06/04 UP! (ID:b19962027)
チャーシューを家で簡単に、柔らかく作るレシピです。特別なことはしません。水から煮て、沸騰してきたら弱火にして2時間煮ます。あとはタレに漬け込...

続きを読む

ブログへ

きゅうりの辛子漬けの簡単レシピ
きゅうりの辛子漬けの簡単レシピ 2024/06/03 UP! (ID:b19961352)
夏になると食べたくなる「きゅうりの辛子漬け」以前、猛暑の山形で食べた、冷えた「きゅうりの辛子漬け」の味は格別でした。地元のスーパーで辛子漬け...

続きを読む

ブログへ

スナップえんどうのさやも使って風味豊かな豆ごはん
スナップえんどうのさやも使って風味豊かな豆ごはん 2024/06/02 UP! (ID:b19960710)
我が家の豆ごはんは、さやで出汁をとります。無農薬なので安心だと思うのですが…庭で育てたスナップえんどう。収穫が遅くなったものは、さやが硬くさ...

続きを読む

ブログへ

真鱈の唐揚げで三品!カレー風味と甘酢あんにマリネも
真鱈の唐揚げで三品!カレー風味と甘酢あんにマリネも 2024/06/01 UP! (ID:b19960089)
サクふわの真鱈の唐揚げで作る「カレー風味!真鱈の唐揚げ」と、「真鱈唐揚げ甘酢あん」に、「真鱈の唐揚げマリネ」の三品。マリネは作り置きのおかず...

続きを読む

ブログへ

クッキングシートの箱でレンジやトースターでも使える器のレシピ!焼きカレー
クッキングシートの箱でレンジやトースターでも使える器のレシピ!焼きカレー 2024/05/31 UP! (ID:b19959372)
残ったカレーをクッキングシートで作る箱の器に入れ焼きカレーを作りました。クッキングシートの器に、温かいご飯と残ったカレーをのせ中央をくぼませ...

続きを読む

ブログへ

鶏手羽元のさっぱり煮の残った煮汁どうしてる?味つけ卵にリメイク
鶏手羽元のさっぱり煮の残った煮汁どうしてる?味つけ卵にリメイク 2024/05/30 UP! (ID:b19958725)
本場のカオマンガイには、きゅうりやパクチー、トマトといった野菜をそえるのが一般的だそう。先日作った「カオマンガイ風」に私は、味付き卵とブロッ...

続きを読む

ブログへ

クッキングシートの箱でレンジやトースターでも使える器のレシピ!豆腐のグラタン風
クッキングシートの箱でレンジやトースターでも使える器のレシピ!豆腐のグラタン風 2024/05/29 UP! (ID:b19958071)
今日は、【実家で晩ご飯】メインは、母が近所の魚屋さんで買ってきた昆布〆です。切って盛り付けるだけ。他におかずはないものか…と、思いついたのは...

続きを読む

ブログへ

ピーマンと塩昆布炒め
ピーマンと塩昆布炒め 2024/05/28 UP! (ID:b19957349)
ごま油で炒めたピーマンを、旨味たっぷりの塩昆布であえました。我が家では、作り置きおかずに重宝しています。小分けにして冷凍し、お弁当にも作り方...

続きを読む

レシピ ブログへ

長芋の青のり塩麹焼き
長芋の青のり塩麹焼き 2024/05/27 UP! (ID:b19956634)
皮付きの長芋を塩麹で味付けしこんがりと焼きました。以前、試しに半量(今回のレシピの)で作りましたがあっという間になくなったので倍量で作ります...

続きを読む

ブログへ

炊飯器で作るカオマンガイ風を鶏胸肉の塩麹漬けとネギソースで
炊飯器で作るカオマンガイ風を鶏胸肉の塩麹漬けとネギソースで 2024/05/26 UP! (ID:b19955894)
タイ料理で人気のカオマンガイ。鶏の油で炒めたタイ米(ジャスミンライス)を、鶏のスープで炊き込みゆでたり蒸したりした鶏肉をご飯の上にのせ甘辛い...

続きを読む

ブログへ

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
アレンジ色々♪冷製パスタ&スープ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑げんげ太郎さんの新着ブログ(1/3) | レシピブログTOP