
- 片山美紀さん
こんばんは、気象予報士の片山美紀です。9月9日は「重陽の節句」、菊の花を飾って不老長寿を願う日で、「菊の節句」とも呼ばれています。というわけで、日本古来のエディブルフラワー、食用菊(お刺身の隣にちょ...
ブログ記事を読む>>
- (ID: b19463372)
- 2022/09/09 UP!

-
ガッキーさん
2022/09/09 UP!
生もには、食用菊とか生姜がお勧めです。殺菌作用があるので胃腸には良いですよ。

-
ガッキーさん
2022/09/09 UP!
毎年この時期になると炊き込みご飯は良いです。良く作ります。男性なので男性っぽっく完成。食用菊はお吸い物やお浸し、煮物にも良いです。お刺身のは花びらと一緒に食べます。菊の炊き込みご飯、美味しかったです。色合い、見栄えは可愛くってご飯が進みますね。食欲の秋です。これからが楽しみですね。
↑重陽の節句 食用菊を使った炊き込みご飯 by 片山美紀さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP