【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

粟麩(角麩)の煮物

粟麩(角麩)の煮物
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 7
かとるかあるさん
かとるかあるさん
このあいだ母が粟麩をくれました。「すきやきに入れるとおいしいよ」と言われたのですが、角麩と言えばやっぱり椎茸のお出しで煮たものが一番おいしい!!(大好き♡)粟麩は下ゆでして水を切ってから椎茸の戻し汁...
ブログ記事を読む>>

関連キーワード

  • (ID: b11904778)
  • 2012/02/07 UP!

他の麩のレシピ(6,847件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
あきさん

あきさん  2012/02/07 UP!
かとるかあるさん こんばんは~^^良く似た東北のお麩を頂いて 未だ調理をして無いのですよ~凄い参考になり グットタイミングでした♪お味が良く沁みて凄い美味しそうです。おコメ有難うございました(#^.^#)

お返事: ぜひお試しくださ~い☆あきさんのアイディアでもっとおいしくバージョンアップされるの期待してます!いつもブログ楽しみにしています♪

アスリートフードマイスター Kumiさん

アスリートフードマイスター Kumiさん  2012/02/07 UP!
お麩が大好きなのですが、粟麩ってはじめてききました(^^)色々な食材を知ることができるから、レシピブログをやっていて良かったと思います☆お祖母様が作られた「角麩と甘辛く煮たツナで押し寿司」もとっても美味しそうですね!思い出の味っていいなあ~

お返事: 粟麩ってめずらしいんですね。もしかして角麩も珍しいのかな?安くておいしいんです☆祖母の味は田舎の優しい味なんですよ~☆

桃咲マルクさん

桃咲マルクさん  2012/02/07 UP!
栗麩てはじめて聞きます!普通に売っているのかしら?麩って大すきです!生麩も美味しいし、すき焼きのお麩もたまりません!椎茸の良いお出汁すって美味しそうです!

お返事: 粟麩、ときどきスーパーに売ってます。今回のは滋賀のおみやげなんですが。でも角麩とおんなじような感じなんです。角麩も普通は売ってないのかな?生麩みたいに高くなくて、手軽に食べられますよ☆

↑粟麩(角麩)の煮物 by かとるかあるさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP