【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

おだらと、さつま芋パイ レシピ

おだらと、さつま芋パイ
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 10
うちくるくるさん
うちくるくるさん
こんにちは 暑くなってきたので、ランチジャーは4月いっぱいまでにしました。 今日が、その最後の日です。 娘がランチジャーを買った目的は、 「冷やしうどんが持っていける!!」 でした。 一度も持たせて...
ブログ記事を読む>>

他のさつま芋のレシピ(7,526件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
カナシュンばーばさん

カナシュンばーばさん  2011/04/30 UP!
おはようございます。おだらって初めてですがおいしそうです♪にんじんとカニかまの揚げ方を見てすごーい!!と思いました、これなら私にもうまくできるかも!!にんじんがたくさんあるので作ってみたいです。さつまいもパイも気になりますが・・・今ちょっとダイエット中^^;(地震で食べれなくなるといけないと自分の体に備蓄しすぎちゃってーー;)目標達成したら食べたいです*^^*

ハッピーブルースママさん

ハッピーブルースママさん  2011/04/29 UP!
おだら、初めて聞きました。麺類をお弁当に持っていくのっていいですよね。つるつる食が進みそう。ササッとパイ作って持たせちゃうのいいな。私も高校生の時に戻って、うちくるくるさんの娘になりたい!ソウルフードって地方によって違いますよね。私のソウルフードはなんだろうと考えました。ジンギスカンとお寿司かなぁ。寝坊してもお弁当作るのがすごいです。私なら作るの諦めます。

↑おだらと、さつま芋パイ by うちくるくるさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP