ボウルに強力粉を入れて、インスタントドライイースト、塩、砂糖を入れる。この時、イースト、塩、砂糖が触れ合わないように。ホイッパーで粉類をよく撹拌させる。その後、すり鉢状に中央を窪ませておくこと。
牛乳を粉類の中央に注ぐ。ホイッパーで中央を混ぜてドロドロを作る。ドロドロ部分にオリーブオイルを注いで混ぜ合わせる。外側の粉を内側の水分に触れさせるように混ぜていく。水分を粉全体に行き渡らせるイメージ。
フレーク状のものが出来てきたら、ここから生地をまとめていく。まとめた生地を、表面をつっぱらせるように丸め直す。丸めた生地をボウルにもどし、ぴったりラップをかける。
40℃50分の一次発酵。
膨らんだ生地を潰すようにしてガス抜きをする。再び表面をつっぱらせるように丸め直す。丸めた生地をボウルにもどし、ぴったりラップをかける。
40℃50分の二次発酵。
作業台に打ち粉を振って、発酵した生地を移す。80gに分割して、小物丸めにする。
濡れたフキンをかぶせて、10分のベンチタイム。
おやきみたいな円形に成形して、マフィン型に生地並べる。
※型を使わない方法は、ブログや動画をご参照。
40℃15分の最終発酵。
生地の表面にコーングリッツを振り、マフィン型の蓋を閉じる。
焼成 240℃ 8分 反転 5〜8分 目安
蓋を閉じて焼成するので、焼き色の変化がわからないと思うっす。。。
反転させてからの5〜8分の間で、何度か蓋をずらしてチェックしてみてください!
記事のURL:https://ameblo.jp/shiro-hobby-bread/entry-12582900947.html?frm=theme