切り干し大根は一度さっと洗い流し、水に20分ほどつけておく。時間がない時はお湯に10分。
人参、油揚げを細切りにし、ギューッとしぼった切り干し大根と一緒に鍋に入れサラダ油少々で、水分を飛ばすように炒める。
お好きな出汁をひたひたに入れ、酒、みりん、砂糖を加えて落し蓋をし、弱めの中火で煮る。
水分が半分くらいになったら醤油を加え落し蓋をして五分ほど煮る。冷ましたら出来上がり!
切り干し大根をよくしぼって、先に炒めると、味がよく染み込みます。煮物は冷める時に味がしみていくので、時間があれば醤油を入れる前に一度火を消して冷ましてから仕上げるとさらに美味しいです^_^