- MOANA LANIさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
崎の湯
2025/03/12 UP!
(ID:b20137184)
-
2025年1月真冬の 南紀白浜 へ ホテル シーモア 脇を通ると源泉の湯気が上がって 硫化水素 のニオイがしてきます。 これは「みゆき源泉」...
続きを読む
-
-
ちくわパン
2025/03/12 UP!
(ID:b20136900)
-
札幌のどんぐりというパン屋さんで有名なちくわパン 食べたことないけど、自分でも作れそうなんで想像で作りました。 パンを最初から捏ねるのは勘弁...
続きを読む
-
-
白良浜駐車場
2025/03/11 UP!
(ID:b20136597)
-
2025年1月真冬の 南紀白浜 へ 白良浜 の海水浴シーズン中の駐車場料金は2,000円ですが、シーズンオフは無料でとめる ことができます。...
続きを読む
-
-
ホタテと野菜の塩ごま油和え
2025/03/11 UP!
(ID:b20136306)
-
この日のおうち飲みは、 ふるさと納税 返礼品でいただいたホタテ貝柱とオーガニックで 買った野菜で塩ごま油和えにしました。 ★★★レシピ★★★...
続きを読む
-
-
白良浜ビーチ
2025/03/10 UP!
(ID:b20136029)
-
2025年1月真冬の 南紀白浜 へ 南紀白浜 を代表する観光スポット、 白良浜 ビーチ 前にも来たことあるけど、やっぱり外せないですよね。 ...
続きを読む
-
-
玄米のお粥
2025/03/10 UP!
(ID:b20135691)
-
私の大好きな Sang Farm でBaby Monkey Bibuに食べさせている玉子粥を見ていて、私も食べたくなり、早速玄米で作ってみま...
続きを読む
-
-
ワイキキビーチ姉妹浜
2025/03/09 UP!
(ID:b20135304)
-
2025年1月真冬の 南紀白浜 へ 和歌山県 南紀白浜 の 白良浜 は、ワイキキビーチと姉妹浜となっています。 こちらの砂もオーストラリアか...
続きを読む
-
-
ロピアのの根菜ミックスキムチ
2025/03/09 UP!
(ID:b20135063)
-
ロピア ではいろいろ種類のキムチを見かけます。 前回はネギキムチを買いましたが、ネギの辛みだけが際立ってイマイチだったので 今回は根菜ミック...
続きを読む
-
-
チキンケバブ
2025/03/08 UP!
(ID:b20134829)
-
2025年1月真冬の 南紀白浜 へ TSUGUMI CAFEで私が注文したのは、チキン ケバブ 。 オーロラソース がとっても美味しそう。 ...
続きを読む
-
-
ドのビール
2025/03/08 UP!
(ID:b20134497)
-
ドンキホーテ の「ド」シリーズから、ビールも出ているのね~ 私の好きなインディア ペールエール もあったので買ってみました。 IPA の香り...
続きを読む
-
-
Lunch Menu
2025/03/07 UP!
(ID:b20134257)
-
2025年1月真冬の 南紀白浜 へ TSUGUMI CAFEのランチのメニューもトルコ感満載かと思いきや、ちょっぴり洋食系 でもピザと呼ばず...
続きを読む
-
-
トマト豆腐
2025/03/07 UP!
(ID:b20133951)
-
すっかりハマってしまった ベトナム のトマト豆腐 最初は堅豆腐を使って作った時はとても美味しかった。 二回目は厚揚げで作ったのですが、これは...
続きを読む
-
-
TSUGUMI CAFE
2025/03/06 UP!
(ID:b20133703)
-
2025年1月真冬の 南紀白浜 へ いろいろ回っているうちにお昼の時間です。 白浜って とれとれ市場 が有名で、あまりランチの場所が少ないか...
続きを読む
-
-
源助大根のマグロそぼろ煮
2025/03/06 UP!
(ID:b20133361)
-
久々に源助大根を買って来たので、冷凍しておいたマグロたたきと一緒に煮ました。 ★★★レシピ★★★ 源助大根1/2本、マグロたたき50g、めん...
続きを読む
-
-
ビールのラインナップ
2025/03/05 UP!
(ID:b20132990)
-
2025年1月真冬の 南紀白浜 へ 白浜のナギサビールでお店の許可を得て撮影させていただきました。 有名なのが「みかんエール」 私は苦み系が...
続きを読む
-
-
うちのお弁当
2025/03/05 UP!
(ID:b20132724)
-
ほぼ在宅勤務ですが、出勤する時は前日にお弁当を作って持参しています。 最近は雑穀米におかずをのせた「のっけ弁」にして、一食は冷蔵しておいたも...
続きを読む
-
-
SHIRAHAMA Nagisa Beer
2025/03/04 UP!
(ID:b20132402)
-
2025年1月真冬の 南紀白浜 へ 温泉を堪能して、そのまま海ぺたを走るとSHIRAHAMA Nagisa Beerの工場があります。 前回...
続きを読む
-
-
キャベツの外側活用
2025/03/04 UP!
(ID:b20132024)
-
今ってキャベツが高いので、外側の葉っぱを捨てるのも勿体ない。 キャベツの外側の葉っぱを敷いて王マンドゥの海老餃子を蒸し、一緒にポン酢で いた...
続きを読む
-
-
椿はなの湯 温泉分析表
2025/03/03 UP!
(ID:b20131748)
-
2025年1月真冬の 南紀白浜 へ いや~なかなかのお湯じゃった。 前日に入った「えびね温泉」よりは硫黄濃度も低いのか、 硫化水素 のニオイ...
続きを読む
-
-
ツナちくわのマヨ焼き
2025/03/03 UP!
(ID:b20131404)
-
本日の簡単おつまみは、ちくわにツナを詰めてマヨ焼きしました。 ★★★レシピ★★★ ちくわ2本、ツナフレーク1袋、玉葱みじん切り大さじ1、カロ...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑MOANA LANIさんの新着ブログ(7/645) | レシピブログTOP