【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

チーズのカップケーキ レシピ

チーズのカップケーキ
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 1
  • 調理時間:1530
  • 人数:5人以上分

料理紹介

カップケーキは子供がまだ小さいころ、甘いカップケーキを作っていました。子供達が大きくなり、娘はウエイトコントロールが気になるらしく、粉物は全粒粉を使ったものではないと食べない年頃になりました。確かに、食べ物は精製されたものより、栄養価も高く、ダイエットに繋がるので生活習慣病の予防にもなるので一石二鳥です。このカップケーキは朝にぴったり!チリコンカーンにピッタリです!

材料

  1. 薄力粉 カップ1
  2. 全粒粉 カップ1
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. 無縁バター 100g
  5. ブラウンシュガー 50g
  6.  2個
  7. パルメジャンチーズ 1/2カップ
  8. スキムミルク 120cc
  9.  小さじ1弱
  10. コンソメ顆粒 小さじ1/2

作り方

  1. 1.

    卵、バター、牛乳は室温に戻す。薄力粉、全粒粉とベーキングパウダーはあわせてこしきなどで振るう。マフィン型に紙ケースを敷く。オーブンは170度に温めておく。

  2. 2.

    ボウルに室温に戻したバターと塩を入れてホイッパーでクリーム状にする。ブラウンシュガーとコンソメ顆粒を少しずつ入れてよく擦り混ぜる。

  3. 3.

    卵を1個ずつ加え、バターが滑らかになるまで混ぜ合わせる。チーズを加えてさらにホイッパーで混ぜ合わせる。次にスキムミルクの半量を少しずつ加え混ぜ合わせる。

  4. 4.

    振るい合わせた粉の半量を加え、すぐにホイッパーで粉っぽさが残らないよう、混ぜ合わせる。手早く混ぜないとだまになるのですぐに混ぜてください。

  5. 5.

    残りのスキムミルクを少しずつ加え、ホイッパーでぐるぐる混ぜる。残りの粉を加えてホイッパーで粉っぽさが無くなり生地がしっとりなめらかになるまで混ぜ合わせる。

  6. 6.

    紙ケースを敷いた型に生地をスプーンで8分目まですくい入れる。170度のオーブンで25分間焼く。フォークで取り出し、温かいうちに頂いて下さい。

  7. 7.

    カップケーキが冷めたらトースターで軽く温めて頂いて下さい。

ワンポイントアドバイス

材料は室温に戻しておくことが上手に焼けるコツです。

記事のURL:

  • (ID: r295568)
  • 2011/09/15 UP!

他のカップケーキのレシピ(4,465件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑チーズのカップケーキ | レシピブログTOP