【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ボロネーゼ・ズッキーニ&今日はサンデーランチで炉端大将 レシピ

ボロネーゼ・ズッキーニ&今日はサンデーランチで炉端大将
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 28
吉村ルネ(Rune)さん
吉村ルネ(Rune)さん
今日は試験も済んでくつろげると息子が言うので炉端焼き焼肉 をしました~テーブルの中央に見えますのがカセットを入れて水を引き出しの中に入れつまみボタンを回せば火がつく優れもの★炉端大...
ブログ記事を読む>>

他のソースのレシピ(160,276件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
庭乃桃さん

庭乃桃さん  2012/03/07 UP!
ボロネーゼ・ズッキーニ、ボローニャのズッキーニなんでしょうか?ホント、実がすごくやわらかで美味しそうですね~。ソースがよく合いそう(*^m^)上にのっかったポーチドエッグのとろとろ感がまたたまりませんでした…!半熟卵、久しく食べてないんです。ですから余計に。(笑)(ドイツでは基本、サルモネラ菌の恐れがあるので日本人は半熟だと危険なのだそうで。。。半熟卵、うらやましいです><)

お返事: アメリカでも2010年の夏に卵がサルモネラ菌に冒されて生では食べないようにと忠告が有りました。最近なかったのでまた、食べ始めたのですが、日本やドイツは絶対に生の卵は食べないのでしょうか?知りたいです。確かに日本は毎年サルモネラ菌や0-157などの細菌で大変だとニュースで聞きます。最近、皆さん、食べなくなったのはその影響でしょうね。。ズッキーニには私が知っているのは緑と黄色のイタリアンズッキーニとこのメキシコズッキーニの3種類ですです。今回のはメキシコズッキーニ=ボロネーゼ・ズッキーニです。ですから、ボローニャのズッキーニと言うことですね。。^^調べて見ます。そういえば白いズッキーニも見たことが有ります。

エリオットゆかりさん

エリオットゆかりさん  2012/03/07 UP!
ぜんぶおいしそう~~^^網焼き☆すごい!!海外でもやっちゃうなんて素敵過ぎる☆ズッキーニも最高~~^^

お返事: 炉端大将というカセットコンロで簡単に出来るのがあるのです。。煙が気になるのでタレにつけては焼けませんが・・・==::でも、雰囲気が楽しいです♪

mesonさん

mesonさん  2012/03/06 UP!
こんばんは!豪華ですね~ 私もご一緒したくなりました(笑)Trader Joe's お土産でスパイスなど頂いたことがあります!アメリカではとっても有名なお店だって聞いていますなんでもビッグな国ですから、お店もきっと大きなお店なんでしょうね!

お返事: 大好きなTrader Joe'sは結構こじんまりとしてアットホームな感じです~☆近所には5~6件あるんですよ~近所と言っても車で10分位走らせたところですが・・・どこも、大きいというイメージが無いです。。。私が行くもっとお安い値段が魅力のメキシコストアの方が大きいです^^

とまとママさん

とまとママさん  2012/03/06 UP!
炉端焼き素敵~~~~(人・ヮ・)☆お店みたいで豪華ですね!ソースも手作りでとても美味しそうです♪

お返事: お店に行きたい~~~そのほうがもっと楽しめる~~☆とまとママさんに美味しそうと言われて嬉しい>▽<☆

↑ボロネーゼ・ズッキーニ&今日はサンデーランチで炉端大将 by 吉村ルネ(Rune)さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP