あずさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(37/44) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あずさんのmyレシピブック

みんなからの感想コメント

37/44(全867件)

カナシュンばーばさん
青色リベンジお見事です。
やっぱり青がドラえもん色ですね*^^*
by カナシュンばーばさん2012/01/20 UP
お返事:ありがとうございます☆
最初の青色素とは違う・・
ブルーハワイでの色だしですが・・・
青になればいいみたいな(笑)
それなりにリベンジ果たせるとスッキリしますね♪
対象の記事:3度目の正直??またも青のリベンジ
カナシュンばーばさん

カレーに粉チーズで簡単に味付けができて
風味良くとってもおいしそうです~☆
by カナシュンばーばさん2012/01/20 UP
お返事:はい。とっても簡単ですっ
ナイロン袋で洗いものも少なく済みます♪
対象の記事:トリムネ肉のカレーチーズ焼
カナシュンばーばさん
キャラクッキー
かわいくておいしそうです。
全部懐かしくて~~~
なんだかいとおしくなりました。

あわ色しずくちゃんたくさん並べてみたいです。
by カナシュンばーばさん2012/01/19 UP
お返事:焦げたのが悔しくて・・・
今日は別の物でリベンジしちゃいました(笑)
対象の記事:青の発色リベンジ☆今度はクッキーで・・・
メロンさん
こんにちは^^

可愛いクッキー~^^
個人的にはエルモかな♪♪♪
キキララは懐かしいですね^^
歳がバレちゃいますが(汗

ミルク餅は簡単だし好きなおやつです♪
個人的には黒蜜をかけるのが一番好きかな♪
お子ちゃまにも良さそうですね^^

応援ポチッ☆です~
by メロンさん2012/01/19 UP
お返事:私も作っていてキキララって・・・と思いつつ。年がばれちゃいますね(笑)
そうなんです。サブで作ったエルモがいい感じなんですよ♪
対象の記事:青の発色リベンジ☆今度はクッキーで・・・
ルシッカさん
白玉ドラちゃんもクッキーも素敵!!
azumonさんの白玉団子はいつみても可愛いです(^^♪
前、青の食用色素をマカロンに使ってみたのですが、焼いたら色が飛んじゃって白になってしまいました(>_<)
どのくらいの量を入れたら綺麗になるのか難しいですね
by ルシッカさん2012/01/18 UP
お返事:おはようございますっ
ありがとうございます~
ゆゆさんも青。お使いなんですね~
色飛びますよね???
焼き上がりショックですよね~
私も赤を使う量よりかなり増やしてコレですもん・・
難しいですね
対象の記事:青の発色リベンジ☆今度はクッキーで・・・
カナシュンばーばさん
ドラえもんはすぐわかりました。
青色はビミョーに青と言われれば
青に見えてきました^^
とってもかわいいです。
by カナシュンばーばさん2012/01/18 UP
お返事:おはようございますっ
ありがとうございます~♪
ビミョーにでも青に見えて・・・良かった♪
青色素改め・・・水色色素ですよ(笑)
対象の記事:今度の白玉は・・・念願の青を使って
メロンさん
こんばんは^^

白身魚の中華餡かけ!!
絶対私の好みのおかずです♪♪♪
餡かけ大好き~
とろみがたまりません^^

ポチッ☆
by メロンさん2012/01/17 UP
お返事:おはようございますっ
嬉しいなぁ(。´▽`。)
ヘルシーだけど食べ応えアリ。です♪
対象の記事:白身魚の中華あんかけ
カナシュンばーばさん
とろ~りチーズとマヨネーズでとってもおいしそう~☆
ピザおいしくて大好きです。

 ※塩麹は私もずっと知らなくて・・・
   いろんな方のブログで拝見して作ってみました。
   最初は半信半疑だったのですが
   使ってみたら思いのほか万能調味料で~@@
   気に入ってしまいました。
by カナシュンばーばさん2012/01/16 UP
お返事:手作りピザ。生地から作ってみました。とは言え、ホームベーカリーが頑張るだけですけど(笑)
美味しかったです♪
塩麹。人気ですよね~
対象の記事:お昼はお家ビザ
メロンさん
おはようございます^^

すっぱ煮をポン酢で♪
良いアイデアですね^^
ポン酢って万能だと思いません?
結構何にでも合っちゃったりして♪♪♪
by メロンさん2012/01/15 UP
お返事:メロンさん☆おはようございますっ
ホント、ポン酢って結構使えますよね♪
餃子のタレとして使ったりもします☆
対象の記事:すっぱ煮をポン酢で
カナシュンばーばさん
ミスドの100円ののぼりについつい~
やっぱりひかれちゃいます。
クリスピーファッションアーモンドシュガー
おいしそうです。
写真から食べて~って聞こえてきそうです^^;

先日、7個で500円だったんですよ!
これは買うしかないでしょ!とやっぱりついつい買っちゃいました。
by カナシュンばーばさん2012/01/13 UP
お返事:な・な・なんと7個で500円。
ソレは買うしかないでしょう♪
近々、店舗限定もあるかもしれませんが商品限定だと思う・・・曖昧な記憶ですが90円セールがあるようです。しかし7個500円はソレより安い・・・
対象の記事:ミスド・新発売
カナシュンばーばさん
写真を見てお腹がぐぅ~~となってしまいました^^;
とってもおいしそうなシュークリームなので
誘惑に負けちゃう気持ちわかります。
by カナシュンばーばさん2012/01/12 UP
お返事:小腹減り減りじゃなくても誘惑に弱いので・・
小腹減って行くと辛いですね(笑)
対象の記事:焼きたてシュークリーム工房 maimon
メロンさん
こんにちは^^

シュークリーム美味しいですよね♪♪♪
そうですね~
1個じゃ足りないなぁ(汗
ついつい食べ過ぎちゃいますが、
幸せ気分になるので体重増加の代償は仕方ないかな(汗汗

by メロンさん2012/01/12 UP
お返事:コレはホントミルク感はシッカリしてるけど、つまり過ぎていないクリームと皮のバランスがちょうど良く・・・
ホント1個じゃ足りないです(笑)
痩せたいから動くが
最近は食べたいから動くに変わってます・・・(汗)
対象の記事:焼きたてシュークリーム工房 maimon
カナシュンばーばさん
小豆はないのですが父が作った豆類がいっぱい!
ポットはないので厚手の鍋にタップリと熱湯をはり、小豆を入れて放置。を
試してみたいです。 
おいしそうなお赤飯と善哉とおはぎを食べてみたいです。
by カナシュンばーばさん2012/01/11 UP
お返事:お父様、乾物の豆まで作られてるんですね。
和手氏もこの小豆は自家製でしてが、市販品より皮も柔らかく美味しかったです。
自家製野菜は嬉しいですね
対象の記事:小豆三昧
メロンさん
こんばんは^^

コメントありがとうございます^^

石川県にお住まいなのですね!
雪が多いという事は、
雪道の運転にも慣れていらっしゃるのかな?
こちらは中には上手な方もいらっしゃるのでしょうが、下手な人の方が断然多いので貰い事故が多いですよ(汗
by メロンさん2012/01/10 UP
お返事:年々雪が減り運転しやすいです。
なので豪雪となるとビビッちゃいますね(笑)
慣れてる、が案外キケンなので初心忘れずの雪道を走っています
そう。貰い事故が多いので、怖いんですよね~
対象の記事:余った水切りヨーグルトとホエーで
カナシュンばーばさん
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨夜、10泊11日で上京していた母が帰宅しました。
これから少しずつ更新予定です。

カップケーキ☆とってもおいしそうです。
by カナシュンばーばさん2012/01/10 UP
お返事:あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします
お母様、帰られたんですね。
ちょっと寂しくなりますが、また元気に頑張りましょう♪
対象の記事:余った水切りヨーグルトとホエーで
ルシッカさん
梅の形も名前も可愛いお菓子ですね!!
食べると春と福が一緒に訪れそうです(*^_^*)
by ルシッカさん2012/01/06 UP
お返事:ゆゆさん☆コメントアリガトウございます♪
漢字がスゴクいいですよね『幸福』『女』縁起担ぎに嬉しいお菓子です♪
対象の記事:正月に欠かせないお菓子
yochimimさん
前田屋さんのページ見ましたよ☆
ほんと、のりで巻けば割れませんね
ナイスアイデアです!
by yochimimさん2011/12/31 UP
お返事:コメントありがとうございます。
見てくれたんですね~ありがとー♪
ラップで包むのもいいですけど、海苔だとそのまま食べれますから楽です♪
来年も宜しくデース
対象の記事:前田屋さんに・・・・
カナシュンばーばさん
生八つ橋大好きです。
とってもおいしそうです。

本年はたくさんのコメントありがとうございました。とても励みになりうれしかったです。

年末年始はお元気にお過ごしください。
来年もよろしくお願いします。
by カナシュンばーばさん2011/12/29 UP
対象の記事:生八つ橋☆抹茶餡☆
カナシュンばーばさん
かわいくておいしそう~☆
食べるのがもったいないですね^^
by カナシュンばーばさん2011/12/26 UP
対象の記事:小さなリースパン
カナシュンばーばさん
「おばQ」懐かしい~~~
大好きで毎週見てました。
う~~~食べるのもったいないけど
おいしそうです。
by カナシュンばーばさん2011/12/20 UP
対象の記事:今度の白玉は昭和キャラで・・・

↑あずさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(37/44) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP