吉村ルネ(Rune)さん
2012/07/23 UP!
追伸ちまきのお話も勉強になりました。。なるほどー。。。
お返事: そうそうちまき・・・毎年どこかで頂き玄関で飾ります(^0^)詳しく知らずにしていたので調べて勉強に私もなりました♪
吉村ルネ(Rune)さん
2012/07/23 UP!
京都の老舗で~!!!素敵!☆器と料理がマッチしてテーマもあってもう感激です!さすがです☆京都は風流があって良いわぁ~~応援ぽちしました^^ノ
お返事: Runeさん遅くなりすみません・・京都は風情がありますね~住んでいた頃は、なかなか当たり前だったのに離れたらいいな~て思いますね。また行きたいです~☆
やちゃmaruさん
2012/07/22 UP!
すご~~い!風情があって料理がさすがって感じ♪器も素敵だし目の保養だわ。。うらやましい~~行ってみたい!!鱧がすごい半透明な感じがいいですね~きっと新鮮なんでしょうね!今がシーズンだからいいな。(*^▽^*)ゞマルクさんお持ち帰りを(笑)箸持って待ってますよ(^^)v
お返事: いつもありがとうございます!鱧・・・透明でした!!お米も透明でした!なかなか和食のお店って行けないので、本当に贅沢な時間過ごせました!また行きたいです(^0^)♪そうそう器がそれぞれ、違い本当に美しかった~♪お持ち帰り・・・・忘れてたわ(;^-^)
マロンまろんさん
2012/07/22 UP!
こんばんは(o^^o)光安?初耳ですが、格式高そうなお店ですね。お料理、どれも綺麗で美味しそう。〆のとろとろの水羊羹も 気になります。記念日ランチ、ステキです。》黒いわらび餅のお店、鍵善なんちゃら・・・・ でしたっけ?思い出せな~い。食べたコトは無いです。
お返事: マロンさんこんばんは!そうそう有名な所なんですって!贅沢な時間でした~鱧なんて透明なの!!ご飯も透明!家では出来ないですね・・・また行きたい(@^-^@)鍵善?知らなくて調べたらそれはあ・・・他サイトなのでブログに続き書きます!鍵コメで(笑)