yuriさん
2013/12/30 UP!
リコピンさんおはようございます。リコピンさんちのお節料理すげ~★やっぱりセンスがハンパない!!と思ったらお母様譲りだったのね!すごすぎる!いっつもリコピンさんのお料理やらお菓子やら楽しみにしてます♪センスよすぎてもはや真似できない感じの!私もがんばろ★なんつってね。(←中途半端な決意よ)これからも楽しみにしてます♪
お返事: yuriさん、こんばんは~!私もおせち料理作れるようにならなくちゃと思いながらも、毎年母からもらうばっかりです^^;真似できないほどのセンスなんて全然持ち合わせてないですよ~私!ひどくってブログに載せられないのも多数なのが実のところでございます(汗;)これからも、どうぞよろしくです!!
ゆうさん
2013/12/29 UP!
こんにちは。初めてコメントさせていただきます。いつも美味しそうなレシピ、写真、楽しく拝見しています。以前、どこかのお土産で干し柿に栗のペーストが入ったお菓子をもらったことがあるのですが、バターも美味しそうですね!洋風アレンジ、良いかもしれませんね。試してみたいです!リコピンさんのおせち、素敵です♪美味しい味の記憶、大事ですね~。
お返事: いつもありがとうございます♪コメントくださってとっても嬉しいです^^干し柿に栗ペーストの組み合わせ美味しそうですね~!!和菓子な感じがして素敵ですね♪私のおせちは、ほとんど母が作った物なので、お恥ずかしい限りです^^;これからもどうぞ、よろしくお願いいたします♪
オカザキッチンさん
2013/12/29 UP!
おはざすー。凄いですねー。皆さんのブログまわってて思うのは、主婦はおせち料理もあって大変だな~、と。リコピンさんのアイディアレシピも大変ですね笑。干し柿にバターとかすごい発想ですね! 凄い。
お返事: 忙しいです主婦(T0T)参りましたよ本当に^^;干し柿にバターは、どこかで似たようなものを食べて美味しかったので作ってみたのであります・・・オリジナルでなくってスミマセン~^^;
☆楽豆☆さん
2013/12/29 UP!
おはようございます、山本リコピンさん♪お料理上手というかプロ?の母が居ては、何かといいこともあるでしょうけどそういう会話にもなるのですね。笑♪でも羨ましい。ところで干し柿の良いアイディア。これは現代風よね♪アレンジもして昔からの食べ物も継続していったら良いと思う。時代も好みも変わっていくものだと思うし♪トラディッショナルってそういうものじゃないかな~って。(^^ゞ「変わらない」ために、「変わる」。
お返事: たて続けにごめんなさい^^;いつも本当にお返事が遅くってごめんなさいm(_)mそれなのにコメント下さる楽豆さんがもう大好きです!!ありがとうございます!!そうなのです~私はついつい現代風にアレンジをしてしまうのです^^;「変わらない」ために、「変わる」。なんていいお言葉を!!今年一番の名言だわ~!
ryujis 杉村 龍児さん
2013/12/29 UP!
山本リコピンさん干し柿バター グッドアイデア 素敵です鴨のロースト生麩の煮たのスモークサーモンのチーズ巻き黒豆素晴らしいお正月料理素晴らしい正月を迎えられますね
↑もうすぐお正月!おせち料理今年はどうしましょう by 山本リコピンさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP