【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

マンゴーロールケーキ レシピ

マンゴーロールケーキ
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 1
kaorinさん
kaorinさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:4人分

料理紹介

マンゴーづくしのロールケーキです♪
一見手順は多そうに見えますが、分量さえ量っておけば、焼き型に流すまで10分です。
焼き型は、約26cm×20cmのロールケーキ型を使っています。

材料

  1. 卵黄★ 1個分
  2. 砂糖★ 25g
  3. サラダ油★ 20cc
  4. マンゴーピューレ★ 40cc
  5. マンゴーリキュール★(あれば) 大さじ1/2
  6. 薄力粉★ 40g
  7. 塩★ 少々
  8. 卵白● 2個分
  9. 砂糖● 15g
  10. 生クリーム▲ 100cc
  11. 砂糖▲ 10g
  12. マンゴーリキュール▲ 大さじ1/2
  13. マンゴーの果肉(缶詰) 適量

作り方

  1. 1.

    すべての分量を量る。
    小麦粉は塩と一緒にふるう。
    オーブンを175度に温めておく。
    型に、オーブンシートを敷いておく。

  2. 2.

    ボウルに卵黄と砂糖★を入れ、泡だて器で白っぽくなるまですり混ぜる。
    そこに、サラダ油を垂らしながら入れよく混ぜる。

  3. 3.

    マンゴーピューレとマンゴーリキュールを混ぜて、【2】に入れ泡だて器で混ぜる。さらに、振るった小麦粉と塩を入れよく混ぜる。

  4. 4.

    別のボウルに卵白を入れ泡だて器かハンドミキサーで泡立て、途中砂糖は3回に分けて入れる。メレンゲの角が立つまで混ぜる。

  5. 5.

    メレンゲの1/3くらいを泡だて器でとり【3】に入れ、手早く混ぜる。さらに1/3を入れ、ゴムベラで手早く混ぜる。

  6. 6.

    【5】をメレンゲのボウルに入れ、ゴムベラで、全体を手早くさっくり混ぜる。

  7. 7.

    型に流しいれたら、トントンと空気を抜き、170度のオーブンで30分焼く。(20~30分くらいで様子を見ながら)

  8. 8.

    焼いている間にクリームを作る。
    生クリームと砂糖10gをボウルに入れ、ハンドミキサーでしっかり泡立てる。

  9. 9.

    生クリームにリキュールを入れ、さらに混ぜる。焼きあがるまで、冷蔵庫で冷やしておく。

  10. 10.

    焼きあがった生地はしばらく冷ましてから、生クリームと果肉をおいてくるくると巻いてできあがり。

  11. 11.

    ★補足★
    この生地は、シフォンケーキの生地をアレンジしているので、このまま、14cmのシフォンケーキ型に流してもOK!

ワンポイントアドバイス

リキュールはあればでOKです。
メレンゲと卵生地をあわせるときは、泡をつぶさないように手早く混ぜます。
最後、くるくると巻くとき、慣れていなければ、巻き簾を使ってもいいと思います。

記事のURL:

  • (ID: r1050173)
  • 2016/04/19 UP!

他のマンゴーのレシピ(6,284件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑マンゴーロールケーキ | レシピブログTOP