【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ル・レクチェタルト レシピ

ル・レクチェタルト
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
貴子さん
貴子さん
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:5人以上分

料理紹介

ル・レクチェを使った美味しくて瑞々しいタルトです。

材料

  1. ビスケット用バター 80g
  2. 薄力粉 160g
  3.  25g
  4. バニラエッセンス 3~4滴
  5. 砂糖 40g(お好み)
  6.  少々
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/4
  8. アーモンドクリーム用バター 80g
  9. 砂糖 40gお好み
  10.  80g
  11. アーモンドパウダー 100g
  12. ベーキングパウダー 小さじ1/4
  13. ル・レクチェ 約2ヶ目安
  14. 杏ジャム 適量

作り方

  1. 1.

    タルトのビスケットの作り方   

    下準備
    ●バターを室温で柔らかくする。
    ●卵はよく溶きほぐしバニラオイルを入れます。
    ●薄力粉とベーキングパウダーを合わせふるう。
    ●型にショートニングを薄くぬる。
    ●クッキングペーパーをタルト型よりひとまわり大きく切り周囲に切り込みを入れペーパーを型に合わせて敷く。

  2. 2.

    次に作り方に入ります。

    ボールにバターと塩を入れ、泡立器で柔らかいクリーム状に練り砂糖を2~3回に分けて加え、よくすり混ぜる。

    2 そこにバニラオイルを混ぜ、卵を2~3回に分けて加える。

    3 卵が全部混ざったら木べらに持ち替えてふるった粉類をー度に加え、木べらを立て、切るようにさっくりと混ぜる。

    4 ほぼ混ざったら、今度は木べらを寝かせボールの縁に生地を数回すりつけるようにして充分に粉を馴染ませる。

    5 しっとりと粉がなじんだ状態で、ひとつにまとめラップに包で20分以上冷蔵庫で冷やして休ませる。

  3. 3.

    そこにバニラオイルを混ぜ、卵を2~3回に分けて加える。

  4. 4.

    卵が全部混ざったら木べらに持ち替えてふるった粉類をー度に加え、木べらを立て、切るようにさっくりと混ぜる。
    ほぼ混ざったら、今度は木べらを寝かせボールの縁に生地を数回すりつけるようにして充分に粉を馴染ませる。

  5. 5.

    ほぼ混ざったら、今度は木べらを寝かせボールの縁に生地を数回すりつけるようにして充分に粉を馴染ませる。

  6. 6.

    しっとりと粉がなじんだ状態で、ひとつにまとめラップに包で20分以上冷蔵庫で冷やして休ませる。

  7. 7.

    アーモンドクリームの作り方です。

    下準備

    ●バターを室温で柔らかくする。
    ●卵をよくときほぐし、バニラエッセンスを2~3滴入れる。
    ●アーモンドパウダーをふるっておく。

  8. 8.

    次に作り方です。

    バターを溶かし練って、塩を少々ふるって泡立器で混ぜ、砂糖を2~3回に分けすり混ぜ、よく混ざったら、卵をやはり2~3回に分けてよく混ぜます。

  9. 9.

    アーモンドパウダーを加え、泡立器でクリーム状になるまで、充分に混ぜ合わせ生地を作ります。

  10. 10.

    ル・レクチェの皮を剥き、月型に切り並べます。

  11. 11.

    170℃のオーブンで、約40分金網にのせて焼きます。

  12. 12.

    焼きあがったら、アンズのジャムを上に塗り、ル・レクチェタルトの出来上がり。

ワンポイントアドバイス

タルトはお砂糖を控えても作れるのでヘルシーなスイートです。ル・レクチェは国産の洋風梨なので瑞々しさがとても美味しいです。

記事のURL:http://love.ap.teacup.com/haiku

  • (ID: r388601)
  • 2012/03/07 UP!

他の卵のレシピ(238,945件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ル・レクチェタルト | レシピブログTOP