はじめに、【ミルクゼリー】を作ります。ゼラチンパウダーを水(ゼラチン用)にふり入れてふやかします。
牛乳とグラニュー糖を火にかけ、混ぜて溶かします。沸騰する前に火を止めて、1のゼラチンを入れて混ぜ、溶かします。(ゼラチンは40度以上で溶けます。沸騰させてしまうと固まりにくくなりますので、気をつけてくださいませ。)
容器に入れて冷蔵庫で固めます(1~2時間ほど)。
固まったら、次に【紅茶ゼリー】を作ります。1と同じく、ゼラチンパウダーを水(ゼラチン用)にふり入れてふやかします。
濃く出した紅茶にグラニュー糖を加えて混ぜ、溶かします。1のゼラチンを加えて溶かしますが、もし液が熱々のときは少し冷ましてください。
5の紅茶ゼリーを器に注ぎ分けて、冷まします。冷蔵庫に入れても構いませんが、冷やしすぎて固まらないようご注意くださいね。
ミルクゼリーを冷蔵庫から出して、さいの目状にナイフを入れます。
紅茶ゼリーに、ミルクゼリーを等分にして入れます。あとは冷蔵庫で冷やし、紅茶ゼリーが固まれば、できあがりです♪
☆紅茶ゼリーを注ぎ分けるとき、少し少ないかな~くらいの分量でokです。ミルクゼリーが入るため、あまりいっぱいいっぱいだと、あふれちゃうので。
☆紅茶をコーヒーにかえてもokです。
☆ゼラチンは、水にふり入れたほうが、ムラなくふやかすことができます。
☆紅茶はアールグレイを使いましたが、好みのものでokです。