【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
ゆで卵を作る。(黄身がかたくなるまで)
お弁当箱にご飯をしきつめる。
焼き海苔をスヌーピーとウッドストックのパーツの形に、ハサミでカットする。
ゆで卵をたて半分に切る。
黄身を少しラップに包み、ウッドストックの顔の形に整える。
ご飯の上に白身と黄身を並べ、焼き海苔をパーツに合わせて配置する。
梅肉をハート形にしぼり、塩をふりかけて出来上がり。
買い物に行かなくても、家にあるもので、スヌーピーとウッドストックが簡単に作れます。
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑ビーグルハグ弁当 | レシピブログTOP