ごぼう茶の恐竜卵
料理紹介
タイトルは私のイメージです(笑)いわゆる紅茶卵なのですが、子供たちが喜びそうなネーミングですよね!今回は、ごぼう茶で作ってみました。写真は豚ばら肉の黒酢煮に合わせました。
材料
- 卵 2個
- ごぼう茶 1パック
- 水 適量
- 醤油 小さじ1
作り方
- 1.
卵を茹でる。沸騰したら7分で引きあげて氷水につける。
- 2.
卵が冷えたらフォーク、スプーンなどで殻を叩いてひびを入れる(これが模様になる)。
- 3.
鍋に2の卵を入れて、かぶるくらいの水、ごぼう茶、醤油を入れて煮る。沸騰したら火を弱め20分ほど火を入れてそのまま冷まし、煮汁ごと冷蔵庫で半日ほど保存して模様を安定させる。
- 4.
殻をむいて盛り付ける。
ワンポイントアドバイス
殻にひびを入れるのは躊躇しますが、思い切ってたくさんひびを入れてみてください。紅茶より発色が弱いのでひびをたくさん入れることで模様がきれいにつきます。
記事のURL:

- このレシピはネクストフーディスト2期生発表!レシピブログで活躍の場を広げように投稿されました!
- (ID: r1365370)
- 2019/05/19 UP!