氷のつゆで冷やっとそうめん
料理紹介
夏バテしないよう、アボガド、ハムなど使いカラフルに飾ってみました。
あっさりした。そうめんつゆにとっても合います。
材料
- そうめん 2束
- 氷つゆ(そうめん専科を氷にしたもの) 200cc
- ハム(花と星形の飾り) 30g
- キューリ、かまぼこ、プチトマト(飾り) 適量
- 卵 1個
- アボガド(スライスしたもの) 6切れ
- ねぎ、生姜、のり、そうめん専科 適量
作り方
- 1.
前の日に、そうめんつゆで、氷を作っておき、茹でた卵を星形ケースに入れて冷やしておく。
- 2.
ハムを何枚か使って巻くようにして花の形にし、キューリ、かまぼこ、ハムを星形にしておく。
- 3.
そうめんを湯がいて、冷水で冷やし水気を切る。
- 4.
器に氷つゆを入れ、その上にそうめんを置く。星形の卵を半分に切って海苔で目をつけ盛り付ける。
- 5.
花型のハムの横にアボガドをおいて、星形にした食材を飾って出来上がり。お好みので生姜やネギを付ける
ワンポイントアドバイス
氷で作ったそうめんつゆを器の下に敷いておくと、見た目も、食べても、冷~っとして楽しいです。栄養もたっぷり、バラエティーなそうめんにしました。
記事のURL:
- (ID: r1038338)
- 2016/04/13 UP!