【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

鮪の竜田揚げ弁当 レシピ

鮪の竜田揚げ弁当
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
ヤンさん
ヤンさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:2人分

料理紹介

うちのパーティー定番料理をお弁当に詰め込みました!
桜の下でロゼワインとともにどうぞ♪
※鮪の漬け込み時間は調理時間に入れていません。

材料

  1.  200~300グラム
  2. 醤油(ヤマサ鮮度の一滴特選醤油を使用) 大さじ4
  3.  大さじ2
  4. みりん 大さじ1
  5. ごま油 少々
  6. 摺りにんにく 少々
  7. 摺りしょうが 少々
  8. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1.

    鮪を一口大に切って、ビニール袋に入れる。

  2. 2.

    表記の漬けダレの材料をビニールに入れ、まんべんなく混ざるように揉む。

  3. 3.

    冷蔵庫に入れて、4~5時間時間漬け込む

  4. 4.

    揚げる直前にキッチンペーパーの上に鮪を上げ、汁気を取る。

  5. 5.

    ボウルに鮪を入れ、片栗粉をまぶしてよく混ぜ、衣をつける。

  6. 6.

    中火の油で焦げないように気をつけながら揚げる。強火にすると中身に火が通らないうちに周りが焦げてくるので注意する。

ワンポイントアドバイス

そのままでも十分味がしみていておいしいですが、七味マヨネーズソースもオススメです。鮪の量に応じて漬けダレを増やす場合は、上記の比率のまま増やせばおいしくできます。

記事のURL:

  • (ID: r1036585)
  • 2016/04/13 UP!

他の鮪のレシピ(2,273件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑鮪の竜田揚げ弁当 | レシピブログTOP