【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

パン生地で作るおやき レシピ

パン生地で作るおやき
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 2
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:5人以上分

料理紹介

野沢菜の漬物やきんぴらごぼうをパン生地で包んで作ったおやきです。
冷めても美味しくいただけます。

材料

  1. パン生地 500g
  2. 野沢菜の漬物 250g
  3. ゴボウ 1本
  4. 人参 1本
  5. 調味料(みりん・醤油・砂糖) 適量

作り方

  1. 1.

    野沢菜の漬物を細かく切り、人参の千切りと炒め、甘辛く味付けする。

  2. 2.

    ゴボウと人参できんぴらごぼうを作る、七味唐辛子を入れて、甘辛く味付けします。

  3. 3.

    パン生地(50g)を丸くのばし、野沢菜を包みます。

  4. 4.

    パン生地(50g)を丸くのばし、きんぴらごぼうも同じように包みます。

  5. 5.

    フライパンに薄く油を引き、丸めたおやきを焼く。

  6. 6.

    焼き色が付いたら、ひっくり返し、反対の面も焼きます。

  7. 7.

    器に盛ったら完成です。

ワンポイントアドバイス

パン生地は、のびますので、最初にあまりのばさなくても、具を包むことができます。
のばし過ぎると表面が薄くなり、底の部分のパン生地が厚くなってしまい、均等に焼けません。

記事のURL:

  • (ID: r1034855)
  • 2016/04/12 UP!

他の人参のレシピ(100,883件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑パン生地で作るおやき | レシピブログTOP