【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
ベーコンは炒めただけww
水餃子用に使った木綿豆腐と余ったキャベツを、中華スープにいれます。水溶き片栗粉と唐辛子を入れて完成
えびは背に切れ込みを入れて背ワタをとります。 酒/胡椒/塩を刷り込みます
3の水気をとって小麦粉をまぶします
パンにバターを入れて強火で4を両面焼きます。(3分くらい)この時黒胡椒をかけます。
ボクは表面だけカリッと焼いて、あとはオーブンにいれて300℃でさらに火をとおします
えびはパンで片付けてしまってもいいけど、あんまり焼きすぎるとパサパサになるので気をつけて下さい。
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑えびの黒胡椒ソテー弁当 | レシピブログTOP