おさむさん
2010/11/20 UP!
ちょっと目から鱗です。フランスの料理でプチポワフランセーズっていうのがありますが、手順3のところまでの材料はまったく一緒。ミキサーでピュレにするかしないかという感じです。英国のこのレシピが初めなのか、フランスのが初めなのか、興味がわいてきました。
アンさん
2010/11/20 UP!
グリーンピースとレタスのスープ!そういうものがあることさえ知らなかったです。たいていレタスは生で食べてるし、せいぜいチャーハンとか、浮かべてる方のレタスのスープぐらいしか思いませんでした。食べてみたいですねぇ(*^。^*)
桃咲マルクさん
2010/11/19 UP!
本当に、メインになるような濃厚なスープ!!いや、食べるスープ(^^)レタスのスープは作りますが、このような濃厚なクリーミーなのは初めてです(^^)ベーコンがすごく全体をまとめてコクも出してくれてるのな!メインブログも読んだのですが、以前、私は3年間下痢が止まらず(料理ブログにこんなコメント・・・!!)結局過敏性大腸症候群・・・つまり精神的!もう、あの時は体は異常がないのに、出てくる物は・・・!!で困り果てました。それで、テレビで見ていて、食虫毒などは、薬で止めると、菌が残るので、無理に下痢を止めるといけない!菌を出すのです・・。と聞いてそれから、薬には頼らなかったのですが、アサヒさんの記事を読めば、正露丸は悪いとこは退治して、お腹の調子は整える!と書いてあり、そうだったんや!!と思い勉強になりました!ありがとうございます!・・・すいません・・・このようなとこに、このような?コメント書いてすいません~~!