【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

抹茶ティラミス レシピ

抹茶ティラミス
この記事をお気に入りに追加する 3 おいしそう!
chiaru7さん
chiaru7さん
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:3人分

料理紹介

コーヒーシロップをたっぷりしみ込ませて、クリームもいっぱいで☆ひんやりおいしいスイーツです☆

材料

  1. ①ココアスポンジ 以下
  2. 卵  2個
  3. 砂糖  50g
  4. 薄力粉  40g
  5. ココア   10g
  6. 溶かしバター  20g
  7. ②ティラミスクリーム 以下
  8. クリームチーズ  100g
  9. プレーンヨーグルト  40g
  10. 砂糖  40g
  11. 生クリーム  200ml
  12. 生クリーム用砂糖 大1
  13. ③コーヒーシロップ 以下
  14. インスタントコーヒー  小2
  15. 砂糖  30g
  16. 水  100cc
  17. ④ゼラチン 以下
  18. 粉ゼラチン  8g
  19. 80℃くらいの湯  大4
  20. 仕上げ用 抹茶パウダー 適量

作り方

  1. 1.

    スポンジを作ります。

     卵と砂糖を湯せんで高速ミキサーで混ぜ、人肌くらいの温かさになったら、外に出してもったりするまで泡立てます(もったりまで混ぜるのが大切です)。オーブンを170度に余熱しておきます。

  2. 2.

    薄力粉とココアをふるいで混ぜ、1に3回に分けてヘラで混ぜ、最後に溶かしバターをいれ混ぜます

  3. 3.

    型にバターをひき、2を投入して、オーブンで30~36分焼きます。冷めたら、2等分に切ります。

  4. 4.

    シロップの材料を鍋に入れ火にかけ、冷めたらヘラでスポンジにたっぷりしみ込ませます。

  5. 5.

    クリームを作ります。

     室温に戻したチーズクリームをミキサーでクリーム状になるまで混ぜます。

  6. 6.

    砂糖を3回に分けてミキサーで混ぜます。

  7. 7.

    水切りしておいたヨーグルトを加えさらにミキサーで混ぜます。

  8. 8.

    氷水をあてたボウルに生クリームと生クリーム用砂糖を加え7分立てにします。

  9. 9.

    8の半分を7に加えヘラで混ぜます。残りは10分立てくらいにさらに混ぜ、トッピング用にとっておきます

  10. 10.

    ゼラチンに分量の湯を入れ、しっかり溶かし、7に入れます。(ここから固まるので早く作業します

  11. 11.

     あとは盛り付けです。

      スポンジ→クリーム→スポンジ→クリーム→生クリーム→生クリームかざりで冷蔵庫で3時間くらい冷やし、食べる直前にパウダーを粉振いでふりかけ、出来上がりです☆

ワンポイントアドバイス

ズポンジは最初が大切です。温めから混ぜ方によってふくらみが変わりますので、頑張りましょう☆

記事のURL:http://ameblo.jp/trump-065056/entry-10614060807.html

  • (ID: r120455)
  • 2010/08/08 UP!

他のクリームのレシピ(61,516件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑抹茶ティラミス | レシピブログTOP