【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

【生姜入りみそ汁】~花粉症と上手に付き合う~ レシピ

【生姜入りみそ汁】~花粉症と上手に付き合う~
この記事をお気に入りに追加する 3 おいしそう! 6
food  townさん
food townさん
  • 調理時間:5分未満
  • 人数:2人分

料理紹介

花粉の季節~我家のいつものおみそ汁~も花粉症対策仕様に切り替えます。
味噌は減らしだしを利かせてた味噌汁をベースに
具は海藻や野菜。
仕上げに生姜、ネギを加えるだけ。
これなら毎日続けられます。

材料

  1. 濃い目のだし汁 300ml
  2. 味噌 小匙2~大1
  3. お好みの海藻や野菜 適量※今回はカットわかめ1.5g
  4. 刻みねぎ 適量
  5. 生姜の千切り スライス2~3枚分

作り方

  1. 1.

    濃いめのだし汁を沸かし[適当な大きさに切った好みの海藻・野菜]を入れて煮立て味噌を溶き生姜とネギを入れ一煮立ちさせ火を止める。

ワンポイントアドバイス

花粉症がひどい時期は~低たんぱく、低脂肪を心がけます。殺菌作用があり喉や鼻粘膜に良い生姜やニンニクネギを積極的に取るようにします。普通のみそ汁には大さじ1.5の味噌を加えていますが、だしを利かせ、生姜がアクセントにもなるので小2の味噌でも美味しく頂けます。

記事のURL:

  • (ID: r215809)
  • 2011/03/10 UP!

他の生姜のレシピ(103,994件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑【生姜入りみそ汁】~花粉症と上手に付き合う~ | レシピブログTOP