
- はるこまさん
きょうはメインとして頂く菜の花すしではなく、お凌ぎ、つまり日本料理でいうところの箸休めとしての菜の花寿司です。箸休めとは懐石料理の途中で気分転換や口の中をさっぱりさせるために供されるもので、...
ブログ記事を読む>>
- (ID: b15044339)
- 2015/03/05 UP!

-
ほ助さん
2015/04/19 UP!
うっかり忘れてました;遅い報告ごめんなさーい(+д+)毎年作りたいと思えるお寿司となりました 素敵なレシピをありがとうはるこまさん!
thanksコメント:
ほ助さん、ありがとうございます。素敵な菜の花寿司に感激でしたよ。こちらこそ、作ってくださってありがとう。ほ助さんの春のお料理にいつもうっとり楽しませていただいてます。

-
ほ助さん
2015/03/20 UP!
はるこまさーん^^作ったよ~菜の花の苦みが寿司飯の甘さとご馳走になりました美味しかった~筍が早く出回らないかなぎりぎり菜の花と同じ時期に食べたいお寿司だよね
thanksコメント:
ほ助さん、作って下さって('-'*)アリガト♪橙のピールと菜花の彩りがとってもきれい!柑橘の香りが漂ってきそう!まさに菜の花畑のような盛り付けでとってもきれい!春散漫ですね。ほんとありがとう!
↑菜の花寿司 by はるこまさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP