【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
野菜は食べやすい大きさに切ってレンジで加熱しておく。お好みの具材を用意する。
チーズフォンデュ鍋に牛乳とにんにくとチーズを入れ、レンジでチーズが溶けるまで3分くらい加熱。
2に水で溶いた片栗粉を加え、とろみをつける。
具材にチーズをつけて食べる。
チーズに片栗粉を最初に混ぜるやり方で失敗したので、最後にとろみをつけてみました♪ チーズフォンデュセットは割高なので、自分で作ります♪ 子供が食べやすいように牛乳のみで作っています♪
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑クリスマスに子供が喜ぶチーズフォンデュ♪ | レシピブログTOP