【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
紅玉りんごも、柚子も皮をよく洗う。りんごは、芯をとり、ざく切りにする。柚子は横半分に切ってからざく切りにする。
1に粗糖をまぶしてしばらくおき(30分から一晩)火にかける。中弱火で炊き、煮汁が少なくなると、みりんを加えて一煮する。
煮えつまらないうちに、火を止めて器に盛る。
りんごは、紅玉が美味しいです。粗糖は、砂糖やキビ砂糖でも。また分量もお好みで加減して下さい。柚子は、種を取ってからたいてもいいですが、種のペクチンでとろみがつくので、一緒にたいて途中で出しています。
記事のURL:
♡水切りなし!豆腐でふんわりチキンナゲット♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #お弁当 #作りおき 】
おいしそう6件
【レシピ】抱えて食べたい♬シーザー風コールスローサラダ♬
おいしそう8件
♡ホケミで簡単!ミニアメリカンドッグ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #ホットケーキミックス #おやつ 】
おいしそう5件
【レシピ】カリッとモチモチ♬包まない豚こまチーズ餃子♬
おいしそう2件
♡しっとりやわらか!鶏むね肉のチーズピカタ〜オーロラソースがけ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #卵料理 #節約おかず #お弁当 】
↑紅玉りんごと柚子の蜜煮 | レシピブログTOP