ひまあゆさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(2/4) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ひまあゆさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

2/4(全65件)

カナシュンばーばさん
肉じゃがおいしそう~~~と写真に見とれ
ブログにお邪魔したら、あら?私の名前?と
半信半疑でした。
浅漬けにオリーブオイルお試しいただき
ブログのリンクをはって頂き感動です。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
by カナシュンばーばさん2011/11/04 UP
お返事:こちらこそおいしい情報ありがとうございました!
新しい発見がとても嬉しいです
こちらこそよろしくお願いします!^^
対象の記事:肉じゃが☆
カナシュンばーばさん
新鮮な釣りたてお魚おいしそう~
そして釣りたい!
この中で私が釣ったことがあるのは
ウマズラハギだけです。
おいしいんですよね~~~。
 ひまあゆさんはいつもおいしいお魚が食べれて
 うらやましいです。
by カナシュンばーばさん2011/11/02 UP
お返事:ありがとうございます
釣りもされるんですね~
ウマズラハギは我が家はみんな好きですよ
肝和えにテンションが上がります
夫の趣味のおかげでとっても高くて新鮮な魚を食べています^^
対象の記事:夫の釣果のガッシー、キジハタ、ウマズラハギ☆
カナシュンばーばさん
それぞれの具からじゅわぁ~っと
旨いだしがたっぷりでそう。
とってもおいしそうな鍋です。
by カナシュンばーばさん2011/10/31 UP
お返事:きのこ好きにはたまらない秋です♪
おいしくてヘルシーなのがまたいいですね!
対象の記事:鶏きのこ鍋☆
Rifakoさん
うわ~、連日のワラサづくしですね~。
美味しそう~!魚好き!刺身好きにはたまりません~。
食べたい~!です。
by Rifakoさん2011/10/24 UP
お返事:コメントありがとうございます!
ワラサ、まだあるんですよ
麹漬けにしている最中です
これも楽しみです♪
対象の記事:夫の釣果のワラサ2☆
カナシュンばーばさん
うわあ~
これは笑いが止まりませんね。
釣りたい!もらいたい!食べたいです。
by カナシュンばーばさん2011/10/22 UP
お返事:満タンのクーラーは一人では持ちきれず
長男の手を借りて玄関に入れました
夫は喜んでもらってくれ、おいしく食べてくれる人にあげるのが好きですよ
対象の記事:笑い話ガ・・・☆
ぴよさん
ひまあゆさん、おはようございます。
しゃきしゃきの秋野菜の蓮根に、
イカ1杯をコンビにした餃子!!
海の幸のイカの旨みが、
餃子に封じ込められて焼かれるのですね。
とっても、おいしそう☆。
断言できます。私、お箸がとまりそうにありません。
by ぴよさん2011/09/10 UP
お返事:うんうんヘルシーだからいくつ食べても大丈夫ですよ~!
対象の記事:イカしてる餃子♪☆
ぴよさん
ひまあゆさん、こんにちは。
日が暮れると、肌寒いくらいに冷え込んで
煮込み料理が似合う季節になりましたね。
ひまあゆさんの牛すじ煮!!
オクラ、大根、人参と、野菜がたくさんで、
彩がカラフル♪ですね。
スジからのスープが野菜にしみ込んで、
大根にスジの旨みが…と思うだけで、
食べたくなりました☆。
とても、おいしそう☆。
by ぴよさん2011/09/07 UP
対象の記事:牛スジ煮☆
ぴよさん
ひまあゆさん、おはようございます。
秋刀魚をつみれに!!
秋の味覚先取りの汁物ですね!!
なめらかな手作り秋刀魚つみれに、
茗荷の薫りを添えたつみれ汁。
すごく、おいしそう☆です。
オクラを烏賊で巻き巻き、
華やかな色彩に惹かれましたぁ☆。
by ぴよさん2011/08/30 UP
対象の記事:さんまつみれ汁☆
ぴよさん
ひまあゆさん、おはようございます。
もつ煮込み!!
一度茹でこぼして、煮込んだ仕上げは
じっくり半日寝かせるのですね。
丁寧に作られた‘もつ煮込み’、
とろっ♪していて、おいしそう。。。です。
オツな一品を手作りされる
ひまあゆさん、すごい☆です。
by ぴよさん2011/08/24 UP
対象の記事:もつ煮☆
akoakkoさん
お弁当お疲れさまでした^^
ひまあゆちゃんのお弁当いつも美味しそうだぁ^^
by akoakkoさん2011/08/22 UP
対象の記事:一週間のお弁当☆
ぴよさん
ひまあゆさん、おはようございます。

刻んだ薬味葱がたっぷり!!
カラッと揚げた鶏肉の油淋鶏、
とっても、おいしそう。。。です。


by ぴよさん2011/08/22 UP
対象の記事:油淋鶏☆
ぴよさん
ひまあゆさん、おはようございます。
ゲリラ雨、だいじょうぶでしたか。
昨日の夕暮れは、山の盆地なので雷がすさまじかったです。

おから入りのハンバーグ!!
小さいサイズで、かわいい☆です。
しっかりヘルシーに元気補給できるって、いいなぁ。。。って思いました。

こんがり焼けた板尾揚げに、かぐらなんばん味噌をのせて☆。
柚子胡椒をのせた時に似てるのかな…♪
サクッと焼いた厚揚げに、ピリッと味噌が、おいしそう♪です
by ぴよさん2011/07/29 UP
お返事:ご心配ありがとうございました!
市内でも被害の程度はさまざまでしたが
おかげさまで我が家は問題なく・・・
夏は辛いものが欲しくなりますね
地方によってなんばんもいろいろありますね
ぴよちゃんはどちらの方かしら?
焼きおにぎりにして食感の違いも楽しめますからどうぞ~!
対象の記事:照り焼きおからバーグと豆、まめ☆
ぴよさん
ひまあゆさん、おはようございます。

豚肉のロースソテーに、キノコをたっぷり!!
ジューシーで、おいしそう☆です。
おかずも、ごはんも、しっかりいただけそう☆。

サブおかずのたまご豆腐と、
付け合せのトマトと枝豆に、夏の食卓を感じました。
枝豆入り☆に、嬉しくなりました☆。
by ぴよさん2011/07/28 UP
お返事:今、きのこが安いですね。ふんだんに使えて嬉しいですね。味がランクアップしますよね~!
トマトと枝豆は毎日に近いですね。おいしくて飽きませんね~!
対象の記事:豚ロースソテー きのこソース☆
ぴよさん
ひまあゆさん、おはようございます。

モツ!をニンニク&味噌で!!
ひまあゆさん、モツ煮込みを自家製されるのですね。
下茹でして手をかけられたモツの一鉢と、
鯖寿司を観て、
すばらしい!!って思いました。

ひまあゆさんの自家製モツ煮込み!!
ご主人さまが釣られた鯛で、海の幸!!
ご夫婦の合作を感じられるディナー、
ものすごく、素敵☆です。
by ぴよさん2011/07/27 UP
お返事:モツもジンギスカンと同じお肉屋さんです。今度の宴会に出そうかしらと今思いました。安くておいしいですものね~!
対象の記事:もつの甘辛味噌炒め☆
ぴよさん
ひまあゆさん、おはようございます。
今日も、蝉が大!大!合唱です。
暑くなりそう…と思っていたら、ベスト3のジンギスカンが
目に留まりました。
夏バテが吹き飛びそうです。
おいしそう☆。
by ぴよさん2011/07/26 UP
お返事:遅くなりましてごめんなさい
ジンギスカンはお肉屋さんで生ラムを求めます。お肉がいいのでたくさん食べられます。夏バテしないように食べなくちゃね~!
対象の記事:ジンギスカン☆
ぴよさん
ひまあゆさん、おはようございます。

豆腐に豚肉を巻き巻き!!
甘辛くって、ご飯がすすみそう☆です。
食べやすくって、ヘルシーでボリュームUPなので、
持ち寄りパーティーに持参すると、
話題になりそうですね。

ご主人さまの釣り、大漁でらしたのですね。
まな板位に大きな鯖!包丁と同じくらいの鯵に、
プチ驚きました。
うまずらに出会うのは、初めてです。愛らしい顔をしてますね。
ひまあゆさんの華麗な包丁さばきを、食卓の海の幸に感じました。
鯖を、炙り!刺身!〆!で決め、かっこいいです☆。
by ぴよさん2011/07/25 UP
お返事:どなたかが以前紹介されてたのですが、
リンクしようにも覚えていなかったりして・・・汗
やっと作ってみることができました。
つまみにもおかずにもなるメニューはいいですね
夫の釣果の料理は過去記事を見ていただければお分かりかと思います。
真鯛、ひらめ、わらさもいました。
同じ魚が複数いた時はもう一手間かけます。
せっかくの釣果を完食してもらいたいからです。
炙り、刺身、〆と3段活用になりましたね^^
この他に、塩焼きや味噌付けにも加工しておきました。
対象の記事:あまから豚肉豆腐巻き☆
ぴよさん
ひまあゆさん、こんばんは。
コメントを、ありがとうございます。嬉しいです。

ボリュームがあって、
焼き鮭!ネギ塩鶏!…と、お弁当箱にメインが
在籍していて、お弁当を開けた瞬間から
テンションがUPしてしまいそうです。
鰻たまごに、夏を感じました☆。
どのお弁当も、おいしそう。。。です。

かぐらなんばん味噌!! 初めて知りました。
ごはんの友なのですね。
ピリッとしていて、暑さを忘れて
しっかり食事がいただけそうです。
by ぴよさん2011/07/24 UP
お返事:こんにちは!
今週から高校生のお弁当はお休みです。夜勤の夫用はどうしようかと考慮中です。軽めでいくには・・・いい案ありませんか?
暑くなると辛いものが一段と欲しくなりますね。
なんばんも地域によっていろいろありますが、
かぐらなんばんもおいしいですよ!
対象の記事:一週間のお弁当☆
garakoさん
あらっ♪ そちらの地域も、くじら汁を食べるのですか?

以前住んでいた青森県八戸市もくじら汁が郷土料理だったらしいです。

でも、材料がスーパーでは手に入らず、出している外食店もみつからなかったので、
結局二年住んでいる間に、食べることはできませんでしたが…(^_^;)
by garakoさん2011/07/05 UP
お返事:こんにちは!
北の方のくじら汁は醤油味で冬食べるらしいですね。新潟は味噌味で夏に食べますよ。
くじらは塩鯨としてどこのスーパーでも一年中扱っています。
青森バージョンも食べてみたいですね~!
対象の記事:くじら汁☆
garakoさん
新じゃがが、コロコロしていて、とっても美味しそうですねっ♪
浅漬けも、とってもカラフルで見た目にも鮮やか。

麻婆もやしはたまに作りますが、、、ひまあゆさんレシピは、
麺が下にあるのでしょうか?斬新ですね。
by garakoさん2011/05/28 UP
お返事:もう少しで地物のじゃがいもが出回ります
そしたらまた作りますよ~!
浅漬けは色とりどりが揃いましたね
つまみにいいんですよね
マーボーもやしは汁なしでした
下に茹で麺がありました
あんかけ麺はおいしいですね~!
ありがとね~~~!
対象の記事:マーボーもやし麺☆
garakoさん
立派なメバル、美味しそうですね~(*^_^*)

そして、かつ煮もさることながら、
わらびのしょうゆ漬けが、なんとも気になりますっ♪
by garakoさん2011/04/12 UP
対象の記事:夫の釣果のメバルの刺身☆

↑ひまあゆさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(2/4) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP