【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
レモンを洗い、4回ぐらい鍋でゆでこぼす。 (苦みをとる)
レモンを輪切りにする(5mmぐらい?あまり分厚いと食べにくい)
2)のレモンとグラニュー糖を鍋に入れ、煮詰める。この作業を1日あけてまたする。だいたい3〜4回する。(煮詰めた後は、冷まして冷蔵庫で保存)
3)が仕上がったら、いいテリがでる。あとは冷蔵庫保存で。
無農薬レモンが手には入ったら是非!オレンジでもできます!!ヨーグルト入れて食べると絶品! 残りのレモン蜜は、チーズケーキなどに入れたら美味しかったよ。
記事のURL:http://d.hatena.ne.jp/flat85/20140713
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑大きな伊豆レモンのコンフィ | レシピブログTOP