【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
レモンの両端を切り落としてくし形に切ったら、タネを除いて重さをはかる。
レモンの重量の20%の塩を加えてミキサーでペースト状にし、清潔な瓶に入れ、1週間以上常温で発酵させれば、出来上がり。
出来たては苦みが強いので、1週間以上寝かせて発酵させると、旨味が増して苦みが和らぎ、まろやかになって使いやすくなります。
記事のURL:http://ameblo.jp/h-and-b/entry-11966109116.html
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑無駄なく使える☆塩レモンペースト | レシピブログTOP