maya缶さんのみんなの声 -送ったごちレポ(1/1) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

maya缶さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

ごちレポ

1/1(全14件)

つくレポでーす(*^◯^*)盛り付けは堪忍してー(笑)。めちゃめちゃおいし〜です♪ただ、我が家に辛いラー油がなかったーしまったー痛恨のミス(>人<;)。けども、これでも十分に辛かとたい(*^◯^*)。胡麻もたんまりでおいし〜♪モヤシのヒゲ取る手間だけで一風堂の卓上モヤシっ。天才だー(*^◯^*)。
2014/09/02 UP
Thanksコメント:めちゃめちゃ綺麗な盛り付けじゃないですか!!
素敵に作って下さってありがとうございました。嬉しい〜^ ^
対象のレシピ:博多『一風堂』のもやし。 by Cafe Irisさん
すごく簡単に出来て美味しかったでーす。
ブロクにも数日中にUPさせて下さい。
冷めても美味しい絶品です♪
これで、納涼祭に参加出来なかった悔しさが
紛れました(笑)
2014/08/25 UP
Thanksコメント:おぉぉ、ありがとうございます!!とても嬉しいです。
アップしたら教えてください!僕のブログでもご紹介させていただきたいです!!
対象のレシピ:きのこと豚肉の明太子和え/【music】tofubeats by オカザキッチンさん
きっちり作りました(笑)本当は先にこれをUPしなきゃいけないんでしょうが、先走ってというかアボカドの食べ頃待ってる間に作ったってことを早く言いたくて(笑)。このサラダはとっても特級品で美味でした。あっ!!わたしのつくレポを素敵に紹介してくださってありがとうございます(^O^)/
2014/07/08 UP
対象のレシピ:【豆腐の塩レモンピクルスでアボカドサラダ】豆腐のピクルス おいしさ新発見! by Little Darling さん
立て続けにすみませんm(_ _)m漬けた最初は、こんな感じだったのですが、漬かり方がダメかなー?もっとしっかり液が多くなきゃダメですかな?つくレポしながら質問ばかりすみませんm(_ _)m
2014/07/04 UP
対象のレシピ:【豆腐の塩レモンピクルスでアボカドサラダ】豆腐のピクルス おいしさ新発見! by Little Darling さん
こちらは使った豆腐なんです。裏に『凍み豆腐』と書いてあって水分なくて厚みも最初から半分でした。これとLittle Darlingさんの豆腐では味が違ってきますかね?ダメなパターンだったら、再度、木綿豆腐買って地道に水抜きを時間かけてやります(笑)
2014/07/04 UP
Thanksコメント:これで 作れそう!私のブログ内でも 紹介させていただきました~♪
対象のレシピ:【豆腐の塩レモンピクルスでアボカドサラダ】豆腐のピクルス おいしさ新発見! by Little Darling さん
同じような豆腐はなかったので、ステーキ用豆腐を発見し、それを使って作ってみました。この豆腐できちんと完成なのかわからないけど、昨日漬け込んで、先ほど一つアンチョビオンして食べてみました。レモン塩の爽やかさとオリーブオイルの風味で食感は寒天ぽくてピクルスのみでも美味しかったです。アンチョビ足したら塩気もプラスされてこれもまた美味でした。んで明後日は、アボカド(まだ熟してないためできないから)とマヨのサラダにしてみまーす\(^o^)/美味しいレシピを教えていただきありがとうございます♪
近々、mayapiブログで紹介させていただきたいと思います。不都合がありましたら(載せたらダメよーダメダメ)お知らせ下さいm(_ _)m。
日曜以降にブログUPしたいと思ってます\(^o^)/
画像は、アンチョビオンしたものです(*^o^*)
2014/07/04 UP
Thanksコメント:こんばんは~アンチョビオンの おいしそうな画像とともに ブログで紹介させていただきました!良かったかな?不都合があれば知らせてね。おいしくできたみたいで うれしいです!作ったよレポート ありがとう!
対象のレシピ:【豆腐の塩レモンピクルスでアボカドサラダ】豆腐のピクルス おいしさ新発見! by Little Darling さん
立て続けにすみませんm(_ _)m
ちなみに、わたしの家のポン酢は、
『ぶしゅかんポン酢』なんで、ポン酢のみ
それに変えて作りました。
普通のポン酢よりも、酸味が少なかったかも
しれませんが、やわらかな味になりました。
このポン酢がオリーブオイルと見事にマッチすることも発見できて、嬉しいレシピでした。
2014/06/19 UP
Thanksコメント:ぶしゅかんポン酢!試してみたいなぁ~☆興味津々!また日本の食情報教えてくださいね~♪
対象のレシピ:かにかまときゅうりのオリーブポン酢胡麻和え by エリオットゆかりさん
体調悪くて、これは素早く出来て美味しかったです。我が家には棒状のカニカマしかなかったので、さみしい見た目ですが、作ってみてパクパク食べました(((o(*゚▽゚*)o)))。すごーい美味しかったので、ゆかりさんのこのページを数日中に、わたしのブログで紹介させて下さ〜い\(^o^)/
(事前報告ではあるが決定事項(笑))
不都合があったら、今日中に受け付け許可(笑)。
なぜかつくレポして上からもの言う私を許して下さい(笑)
2014/06/19 UP
Thanksコメント:mayapちゃん、心のこもったコメントとってもうれしかったです。もちろんご紹介感激!!!ほんとうに作ってくださってありがとうございました!
対象のレシピ:かにかまときゅうりのオリーブポン酢胡麻和え by エリオットゆかりさん
作りましたっ(⌒▽⌒)。見た目は悪いんですが、うちのオットが大絶賛っ(⌒▽⌒)の味でした。白だし×ごま油に柚子胡椒(もちろんチューブ)で、こんなに甘みのある、でもピリッとした味がでるんですね。筍とエノキも入れて白に白をプラス。んでニラのアクセントにわたしはグリーンピースもプラスさせてもらいましたo(^_^)oとにかく、めちゃウマでした。ネット不調のため、明日わたしのブログでまたもやペコリさんのお名前を拝借させて、これをUPさせて下さい(確定事項を事前報告)。簡単で美味しいレシピをありがとうございました。つくレポ写真の技がなくて汚くみえちゃってせっかくのレシピを台無しにしてたらゴメンなさいm(_ _)m
2014/06/08 UP
Thanksコメント:mayapiさん、「祝初!ごちそうさまノート☆」ありがとうございます〜♪
嬉しくて小躍りしちゃう”(ノ≧∀≦)ノ”
写真が小さくて分からないのですが美味しそうです!明日ブログでも紹介下さるとの事、有り難き幸せでございます<(。-_-。)> 
いつも美味しいmayapiさんのご飯を食べて舌が相当肥えているいるであろう旦那様にも気に入って頂けて感激です。
さらに美味しい食材が沢山プラスされたという事で、私もこやつを進化させるために色々考えてみたいと思います(* ̄∇ ̄*)
なんか「おお〜!これを合わせたのか!新しい〜〜!!」みたいなのを考えてみたいんですが、いつも無難で間違いないのを作ってしまうんですよね(*´Д`)=3 
私の作ったのは一番シンプルなものなので色々アレンジしやすそうですよね〜♪
明日は別の方のつくレポを紹介する予定なのですが、一緒にご紹介しても良いのですが、やっぱり明後日にちゃんとmapapiさんだけのご紹介をさせて頂きたいと思います(≧∀≦*)ノ
のでリンク貼らせて頂きます〜!!
対象のレシピ:白い和風麻婆豆腐<レシピコンテスト> by はらペコミさん
今晩は(*^_^*)やっっっと、つくレポしまぁす。あぼさんのピリ辛コンニャクにウインナー入れてみたあるよ(笑)。これは、コンニャクだけでもおいしいけどウインナーにもピッタリ絡みオットに好評(*^_^*)。今夜はこれでわたしのカブが上がりましたわ。ちなみにコンニャクは手抜きでコップのふちでちぎっちゃいました。あとでレシピブログに掲載させていただきまぁす(笑)
2014/06/03 UP
対象のレシピ:ピリ辛こんにゃく炒め ::保育所入所きまりました!:: by あぼさん
こんばんわ(^o^)ごちコメではないのですが、
予約していた本がやぁっと到着っしました。
嬉しいです、熟読します、大切にしまぁす(^o^)
画像がかぶっちゃってごめんなさい(笑)
うちの旦那に持たせて記念写メ(笑)
2014/04/20 UP
Thanksコメント:mayapiさん

こんばんは!
返信遅くなってごめんなさい!!

本、購入して下さってありがとうございます!!!

大切にしてくれるなんて、めっちゃ嬉しいーーー嬉し過ぎる!!!!

あ、でも全然よだれとか、醤油とか、こぼしまくって下さいまし。
これぞレシピ本の神髄!!!
(とどの口が偉そうに言う)笑

旦那さんに持たせての記念写メ、
その心意気に惚れましたーーー!

本当に、ありがとう~~~!!!
対象のレシピ:【お知らせです】本日レシピ本が発売になります。 ※長文です by 珍獣ママ(後藤麻衣子)さん
作ったわけではありませんが、
予約していた4が届き嬉しくて
ごちノートしました(笑)
全て揃い嬉しいです。
これでまた料理を頑張りますっ。
2014/04/06 UP
Thanksコメント:えーすっごく嬉しいです!ありがとうございます!
対象の記事:本が出版されました。御礼と、中身の紹介です。 by 山本ゆりさん
昨日からつけておいた、だし昆布を使いキノコの常備食を作ってみました。明日、うどんの具に加えてみようと思い、楽しみです。
2014/03/19 UP
Thanksコメント:mayapiさん、作ってくださったんですね!ありがとうございます。きっとおうどんにも合うと思います♪
対象のレシピ:きのこで常備食!醤油漬けとマリネ漬け by 小西尚子さん
下にマリーのクッキーを砕いて敷き詰めて
さらにハチミツのっけて焼きました。
なぜならブルガリアのヨーグルトの
脂肪0のやつだったので
甘みが足りないかもと思ったからですが
すごく美味しくできました。
見た目は良くないので気にしないで下さい。
チーズ嫌いの主人にも高評価でした(^O^)/
2014/03/16 UP
Thanksコメント:mayapiさん、作っていただいてありがとうございます!
素敵なアレンジがとってもおいしそうです♪
そこまでは思いつきませんでした・・・(汗)
でも、チーズが苦手な方には、ほんとぴったりかもしれませんね。
これからも機会があったら作ってみてくださいね(´▽`*)
対象のレシピ:しっとり爽やか♪「スティックヨーグルトケーキ」 by PICOさん
  • <<前へ
  • 1
  • 次へ>>

↑maya缶さんのみんなの声 -送ったごちレポ(1/1) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP