<クルトン>
①耳の部分を取り除いたパンを1/2の厚みにスライスし、縦に8等分位に切り分けます。→ 立方体に切ります。
②フライパンにオリーブオイルを入れて、温めたところに、立方体のパンを入れ、焦がさないように炒め揚げにします。
③出来上がったクルトンに、タバスコ・砂糖・水・塩・を湯煎で温めた物を和え、オーブンで120℃で30分:乾かします。(オーブントースターで様子を見ながら、乾かすことも可)
<ドレッシング>
ドレッシングの材料を合わせます。
味噌の塩分により仕上がりが変わりますので、その時は、生クリーム・マヨネーズで調整します。
<具材>
シーフード・アボカド・茹でたジャガイモの大きさは、1cm~1.5cmくらいが、野菜と絡みやすく、食べやすいと思います。
①良く冷えた器に、良く洗い、冷やしたベビーリーフ・水菜・千切りキャベツを合わせてから盛ります。
②角切りの具材をドレッシングに和えたものを、野菜の上に盛りつけ、EXオリーブオイルをかけます。
③最後に、「タバスコクルトン」をたっぷりトッピングして完成です。
角切り素材は良く水分をとってから、ドレッシングに和えます。(水分が残っていると、水っぽく、味が薄まります)
タバスコクルトンは、焦がさないように・・せっかくの香が台無しになります。