【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
大根を4cmくらいの厚さの輪切りにし、皮を厚めにむく。
米のとぎ汁に大根を入れ中火弱ぐらいで茹でる。 40分くらい。大根が透き通った感じになるまでが良い。
茹で上がったらザルに揚げ綺麗に大根を洗う。 大根が冷めたら、保存容器に入れて水を張り冷蔵庫で保存する。時々水を変えれば2週間くらい持つ。
小さく切れば、豚汁、お味噌汁にすぐ使えます。
記事のURL:http://youtanba-ba.cocolog-nifty.com/blog/
♡重ねて放置!ほったらかしチャプチェ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #もやし #春雨 #野菜レシピ 】
おいしそう5件
♡しっとりやわらか!鶏むね肉のチーズピカタ〜オーロラソースがけ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #卵料理 #節約おかず #お弁当 】
【レシピ】抱えて食べたい♬シーザー風コールスローサラダ♬
おいしそう7件
【レシピ】カリッとモチモチ♬包まない豚こまチーズ餃子♬
おいしそう2件
地味にうまい!あと一品に♪【無限梅きゅう】#愛犬の誕生日
おいしそう1件
↑大根の保存法 | レシピブログTOP