awa-bukuさん
2016/05/11 UP!
こんばんは今回は失敗したぶん次は大満足出来るパンが焼けたら何倍も嬉しいはずです(^_^)次は美味しいパンが焼けるといいですね♪私も今朝レーズン酵母の種おこし再チャレンジし始めましたお互い頑張りましょうね(^-^)/
お返事: こんばんは~☆いつもコメント有難うです。去年は、酵母もよかったのに粉変えてから上手くいかなくなり始めたんです。チビくま母ちゃんさんが教えてくれたからすっぱり諦められました。また1からやり直します。今日私も、ホシノ酵母起こし始めました。そして、今までの粉をかってきました。
チビくま母ちゃんさん
2016/05/11 UP!
柴犬クッキーさん♪こんにちは^^あー!粉の違いもあるかも!タンパク含有量や灰分が違うと、同じようには焼けないですもんね。ぜひリベンジ!fightです☆でも、サンドイッチ美味しそう!それはそれで美味しいパンが焼けるなら、そのお粉も違うパンに使ってみるといいかもしれないですね♪
お返事: こんばんは~☆いつもコメント有難うです。そうですよね・・やっぱり粉にも色々あるんですね。難しいわぁ。くよくよしてても始まらないから、スパッと全部捨てました。1つ残ってても気になるし・・無い方がいいかと。今日は、ホシノ酵母を起こし始めました。それが上手くいったら、レーズンか、りんご酵母に挑戦します。色々教えていただいて有難うね。また教えて下さいね。