2010年7月27日更新
ブログ「ごはん、何にしよっか?」でおなじみの
女子大生・お料理ブロガー麻里さんが、
7/24発売の男性ファッション誌「B-st」で
おつまみレシピを披露されています!
テーマは、
「美人女子大生から学ぶ おしゃれでモテる料理集
男のつまみ 5分レシピ」だそう。
ぜひお近くの書店などでチェックしてみてくださいね♪
2010年7月27日更新
ブログ「ごはん、何にしよっか?」でおなじみの
女子大生・お料理ブロガー麻里さんが、
7/24発売の男性ファッション誌「B-st」で
おつまみレシピを披露されています!
テーマは、
「美人女子大生から学ぶ おしゃれでモテる料理集
男のつまみ 5分レシピ」だそう。
ぜひお近くの書店などでチェックしてみてくださいね♪
2010年7月27日更新
ブログ「藤原家の毎日ごはん。」が
人気のみきママさんが7/29(木)の8:30〜TBS「はなまるマーケット」の
とくまるコーナーに出演されます。
卵も小麦粉も使わないパン粉だけのトンカツを始め、
万能ダレを使った夏におすすめのレシピを9品
ご紹介されるそうですよ〜!
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年7月27日更新
ブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」が
人気の勇気凛りんさんが7/29(木)の8:30〜TBS「はなまるマーケット」の
とくまるコーナーに出演されます。
凛りんさんの大ヒットレシピ"大葉にんにく醤油"を
使ったお料理をはじめ、全3品を披露されるそう。
富永アナウンサーとの掛け合いも楽しみです♪
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年7月27日更新
長い長いこどもの夏休み。毎日お昼ごはんを考えるママたちはとっても大変。
今回のかな姐さんの新しいレシピ本は、そんな悩めるママたちを救う強い見方です!
今回のテーマはお昼ごはん。
それもただのお昼ごはんではなく、ママと子どものためのお昼ごはんレシピなのです。
そのため、今回のレシピはいつもと違いすべて2人前。
ママと小学校低学年のお子さんと2人で丁度いいくらいの量です。
もちろん、育ち盛りのお子さんのために、ガツンと副菜レシピも充実してますよ〜!
特別な材料を使わなくても、おうちにある材料で簡単にできる、
ガッツリごはんレシピからさっぱり麺類、簡単おやつまで。
今年の夏休みはこの本をお供に乗り切りましょう♪
是非、お手にとってみてくださいね。
2010年7月16日更新
ブログ「マムチの笑顔でVごはん」 が人気のマムチさんが
7/19(月)の8:30〜「はなまるマーケット」の
とくまる「キュウリ料理選手権」に出演されます。
きゅうりを使った様々なお料理に挑戦されるそうですよ〜。
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年7月16日更新
連載「izumimirunの野菜修行〜畑から生まれたレシピ〜」 が好評の
izumimirunさんが7/18(日)の17:54〜TBSお天気番組「あすのそら色」に出演します。
旬のきゅうりをつかった常備菜などを番組内で紹介されるそうです!
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年7月15日更新
ブログ「asterisk*cafe〜おいしいアネ菓子アネごはん〜」 が
人気のアネさんが仙台のギャラリー「milk tea house」で
リエゾンキッチンソサエティさんと一緒に
お味噌のワークショップを開催します!
アネさんが制作されたお味噌を使った料理の写真やイラストレーションの展示、
「マメリョーシカ」イラストのポストカードなどを販売。
あわせて、生育段階の豆の苗を展示したり、味噌ができるまでを物語
にした紙芝居をやったり、可愛いキットを使ってお味噌汁を作るなどなど、
楽しいワークショップを予定しています。
お近くにお住まいの方はぜひ、参加されてみてはいかが?
==================================
【イベント】
Liaison Kitchen + asterisk*cafe
「お味噌いっぱいの幸せ」
「リエゾン(liaison)=連携・つながること
リエゾンキッチンソサエティは、地域の皆さんといっしょに
笑顔の食育活動を進めています。
2006年夏にスタートした「MISO de SMILE」 は、「お味噌で沢山の人
たちを笑顔に!」という仙台味噌をテーマにした食環境デザインプロジェクト。
今回は、レシピ本『asterisk*cafeアネちゃんのごはんいっぱいの幸せ』を
出版したアネちゃんこと牧野純子さんとのコラボレーション企画♪
milk tea houseで、〝おいしいお味噌との楽しい出会い〟を演出します!!
【日程】
ワークショップ 7月19日(月・祝)各12名要予約
①11:00〜11:45 ②15:00〜15:45
1名様600円/2名様(親子)1,000円
【ワークショップ講師】
リエゾンキッチンソサエティ
http://www.liaison-kitchen.jp
牧野 純子@asterisk*cafe
イラストレーター/クッキングスタイリスト
【会場】
milk tea house 2Fギャラリー
仙台市青葉区一番町2-3-30 壱弐参横丁内
ご予約・お問合せ TEL 022-222-2544
===================================
2010年7月9日更新
ブログ「ひだまりキッチン 」でおなじみのわかさんが
8月30日(月)東北放送「ウォッチン!みやぎ」の
特別番組で「釜玉めんコンテスト」の審査員を勤められるそうです!
それに先駆け只今、釜玉めんのオリジナルレシピを募集中♪
グランプリの方には、クオカードと味の素KK商品をプレゼント。
ぜひ、参加してみてくださいね。
▼応募フォーム (7/20〆切)
http://form1.fc2.com/form/?id=566883
※外部サイトにリンクします。
2010年7月7日更新
銀座の老舗インド料理店「ナイルレストラン」3代目で
ブログ「ナイル善己まかないカレー」 が人気のナイル善己が
7/13(火)の11:00〜(再放送:同日21:00〜)
NHK「今日の料理」に出演されます!
スパイスを本格的に使った妥協は一切なしのインドカレーから、
アレンジで簡単に作れるおうちカレーと3種を紹介されるそう。
あわせて、「きょうの料理テキスト」(6/21発売)では、
スパイスを使ったオリジナルレシピでおかずを4品と
マサラチャイのコラムと充実した内容です。
また、今月の「dancyu」7月号の「カレー粉+スパイス便利帖」特集では
カレー3品とスパイス料理2〜3品のレシピをご紹介されています!
プロ流のスパイス使いでおうちカレーが店カレーに変身♪
こちらも必見のレシピが満載です。
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年7月5日更新
シリーズ累計200万部突破! あの超・大人気シリーズ
「こうちゃんの簡単料理レシピNo7」の最新刊がついに登場です!
7冊目の今回もこうちゃんのパワーは衰えず、
いつもと同じく、いえ、いつも以上に早くて美味しくて安いレシピが満載です!
今回はカレー、チャーハン、ポテトサラダという定番料理を大特集。
いつものおうちごはんが、あっと驚くレシピに大変身しちゃいます♪
また、豆腐や納豆、お惣菜など主婦の見方
「見切り品」を使ったボリュームおかずも収録されています。
家族が喜ぶ、簡単なのに美味しい156レシピ。
ぜひお手にとってつくってみてくださいね♪
2010年7月5日更新
お弁当ブログ「CUTE BENTO」で大人気のサンデーさんが、
な、な、なんとアメリカでお弁当本を出版されましたよ〜!
日本ではお馴染みのキャラ弁ですが、
アメリカではあまり馴染みがなくレシピ本もありません!
そんなアメリカでの最初のキャラ弁レシピ本とあって、
具材の切り方やお買い物するときのアドバイスなど
本当にキャラ弁初心者の方でもわかりやすいステップで作り方が紹介されています♪
全編英語で書かれていますが、わかりやすい英語が使われているので
英語の勉強にももってこいですよ〜!
この本をきっかけに、カラフルでキュートでオシャレ、
そしてヘルシーなお弁当作りをはじめてみませんか?
ぜひ、お手にとって見てくださいね。
Yum-Yum Bento Box: Fresh Recipes for Adorable Lunches(Quirk Books)参考価格¥ 1,578