TOP > 特集&連載 > Recipe&Life インタビュー
第17回目 いっちゃんの美味しい食卓〜おしゃれな簡単料理 いっちゃんさん 後編
いっちゃんの美味しい食卓〜おしゃれな簡単料理 いっちゃんさん  へ

Update:2009.06.19  tex::Rumiko Igaki photo:いっちゃん


〔インタビュアー(以下イ)〕  ブログをアップする時に工夫されている点や、いっちゃんさんならではのオリジナリティはございますか?


〔いっちゃんさん(以下い)〕  私のブログはイギリスの空気が感じられる食をご紹介するのはもちろん、日本の家庭料理やおつまみなど ご家庭で試せる簡単な日本ならではの料理をアップするのを心掛けています。とにかく簡単で気軽に作っていただけるお料理! を目指しています♪
みなさん日々忙しい…そんな時も楽しんでお料理できちゃうって幸せなことですよね。だから冷蔵庫をのぞいて、あるある!! この食材!! 作っちゃおう〜♪ っていう流れで作っていただけるような、おしゃれで簡単なお料理を考えています♪ そして、海外で和食がどんなふうに好まれているのか、ケータリングのお仕事を通じて感じることもお仕事があるごとに綴っています。
イギリス人のお茶目なお客様のエピソードも満載なのが私のブログならではのオリジナリティでしょうか…。イギリスは食事がいまいち…との伝説がありますが(笑)。最近はレベルも上がってきて美味しいお店も豊富なんですよ。大好きな食べ歩き、そしてイギリスの街並みも楽しくご紹介しています♪


〔イ〕 確かに、いっちゃんさんのレシピは変り種のきんぴらごぼうから日本酒に合いそうなおつまみまで…日本の家庭の空気を感じるレシピが豊富ですね! ケータリングの裏話も興味深いです。では、ブログを始めてから嬉しかったことなどはございますか?


〔い〕 ブログを通じてたくさんの方と知り合えたことです。海外に居ながら、日本のお友達と交流できるのは嬉しいです。「vegedining 野菜のごはん」のizumimirunさんはブログを始めたばかりのころに、偶然ブログへ伺って親しくさせていただいてます。いずみちゃんのレシピは、野菜だけでこんなにもすごくおいしそうなお料理ができちゃうの? って本気でびっくりしたんですよ(笑)。感動をそのまま言葉にコメントさせてもらったのが交流のきっかけです。
「いっちゃんならできるよ!!」っていつも、いろいろなことに対して励ましてくれる大切なお友達です。 今年の初めは何と、イギリスの自宅にも遊びに来てくれて家族ぐるみのお付き合いに発展♪ みんなで一緒にイギリスのカントリーへお散歩に行ったり、パブへ行ったり。最高の思い出ができました。 いずみちゃんが寒そうにしている息子に、さりげなくのマフラーを貸してくれたこと、その時の息子のうれしそうな顔が忘れられません(笑)顔が見えないブログから、今では家族ぐるみで親しくさせていただいて、本当に嬉しいですね。


〔イ〕 レシピ ブロガーのみなさんは、本当に、温かくて素敵な方が多いですよね。izumimirunさんといい関係なのがお話をされている表情で分かりますよ♪ ブログから、もうひとつ嬉しいこと…今年の2月にレシピ本の出版もされましたよね!


〔い〕  はい! まさか、私と1度もお会いしたことが無い、出版社の編集者の方が、イギリスまで来て下さっての撮影とは思っても無い・・・夢のような話だと思いました。凄く嬉しかったですし、本を作る際、改めて試作をしてみる時は、今まで試してなかった食材を試してみたりと、勉強にもなりましたね。出版の当日、パーティをしたのですが、イギリスの各地からたくさんの友人が祝いに駆けつけてきてくれて。たくさんの方にお祝いして頂いて、本当に嬉しい、忘れられない1日となりました。


〔イ〕 ちょっぴり、本の内容をご紹介いただけますか?!


〔い〕  「エリオットゆかりのシンプルなごちそう」という本のタイトルそのままのシンプルなごちそうがいっぱいです♪(笑) イギリスの情報や、インテリア、テーブルセッティングのアイデアなども収録しています。 毎日時間がなくてどうしよう〜っていう時のお助けレシピになれれば、嬉しいです♪


〔イ〕 ありがとうございます! では、ちょっと話しを変えて…インタビューをするとみなさん、幼い頃からお料理を作るのが好きな方が多いのですが…いっちゃんさんは幼少の頃から“食”に興味を持たれていたのでしょうか?


〔い〕 最初に料理を作ったのは7歳の頃…カレーを作ってみましたね! 前回お話したとおり、母が料理の先生だったので手伝うことは日常でしたが、かと言って細かいアドバイスなどは無く、自分で学ぶ…まさに料理は体で覚えていきました(笑)。父は私が高校生の頃に作っていた料理をいつも美味しい、美味しいと言ってくれていました。揚げるだけの冷凍食品でも…(笑)ちなみに幼少の頃は天真爛漫な(笑)子どもでした。そうそう、今よりぽっちゃりしていまして元気いっぱいアクティブな子どもでしたね!


〔イ〕 ふふふっ! 何となく、今と変わらない、かわいらしい姿が想像できます♪


〔い〕 では、最後に今後の夢を教えてください。


〔イ〕 まずは、イギリスで始めたケータリングビジネスを大きくしていきたいですね。そして、日本が大好きだから日本にも、もっと気軽に帰れるようにしたいですね。将来的には、イギリスと日本に拠点を持って、もっともっと、イギリスの方に和食をご紹介したいですし、イギリスと日本を日本の食で結ぶようなそんな橋渡しが出来ればと思います。それから…俳優の城田優さんに会いたいです(笑)
編集部一同爆笑(笑)


〔い〕 城田優さん! しっかりここでも書きますし(笑)きっと、お会いできると思います♪ izumimirunさんもおっしゃるとおり、いっちゃんさんの笑顔と朗らかなお人柄、その真摯な姿勢…和食がイギリスの方に、もっともっと広がると思います。ありがとうございました。


美味しいものを食べて笑顔になったり、会話がはずんだり、友達が出来たり…レシピブログから広がる“食”の世界の広がりを改めて感じた今回のインタビュー。インタビュー中も、編集部一同、終始いっちゃんさんのHappyスマイルにこちらも自然に笑みがこぼれる…そんな楽しいひとときとなりました。 そして、そんなレシピブロガーさんがまだまだたくさんいらっしゃることを想像すると嬉しくなります。
次回は7月3日(金)アップ予定。「ようちゃんの簡単スイーツレシピ」のようちゃんさんです。どうぞ、お楽しみに♪



いっちゃんさんのおすすめレシピ  包まない!海老豚ぺったん餃子♪

BACK NUMBER

c荀>>帥腮帥潟若
綽呃膀膣激
c荀>>鴻激c篌
HOT TOPICS

↑PAGE TOP