小岩井乳業さんの人気乳製品は
朝食、お弁当、おつまみ、スイーツ・・・どんな料理にも大活躍♪
ちょっと贅沢なおいしさを活かして毎日のテーブルを楽しもう!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おいしい乳製品は、毎日のお料理に便利に使えてとても役立ちます。そのままいただけるので、ちょっと手を加えるだけでOKなので簡単レシピに大助かりです。朝食やブランチはもちろん、お弁当やおつまみ、スイーツなど日々の食卓に幅広く使えます。みなさんの楽しくハッピーなレシピをお待ちしています。 | 私にとって、小岩井の赤い瓶のバター『純良バター』は子どもの頃から愛着のある醗酵バター。その醗酵バターが入ったマーガリンは、お料理に使ってみて香りの良さにほんとに驚きました!卵との相性が良いので朝食にはもちろん、ちょっと苦味のある野菜をソテーしてもおいしいのでおつまみメニューにも活躍しそうですね。皆さまのアイディアレシピを楽しみにしています♪ | 前回のコンテストでもご参加の皆さまの斬新なアイディアに大変刺激を受けました!今回も、力作レシピを心待ちにしています。「奇抜で楽しい!」「ありえない!」など、オモシロ発想も大歓迎、ふるってご応募ください。皆さまのレシピが当店のメニューとしてご提供できる日を、私たちも楽しみにしていますね! |
(1) | 卵、米粉、水を混ぜた衣液にチーズを1つずつつけ、パン粉をまぶしてフライにする。 |
(2) | それぞれのソースの材料を混ぜ合わせる。食べるときに好みの組み合わせでソースをつける。 |
ドリップヨーグルト ・・・小岩井 生乳100%ヨーグルト2パック分 生クリーム・・・大さじ4 卵・・・2個(卵黄と卵白にわけておく) 米粉・・・大さじ2 グラニュー糖・・・大さじ4 小岩井 純良バター・・・10g レモン果汁・・・1/2個分 ※ドリップヨーグルトの作り方→ |
<トッピング> 生クリーム・・・100ml グラニュー糖・・・大さじ1/2 杏ジャム・・・適量 チャービルなどハーブ・・・適量 |
(1) | ドリップヨーグルトに生クリームを加え、滑らかになるまで混ぜる。 |
(2) | 卵黄にグラニュー糖大さじ2を加え、もったりするまで混ぜたら米粉を加え粉気がなくなるまでよく混ぜる。 |
(3) | (1)に(2)を加え混ぜ合わせたら、溶かしバターを加え混ぜ、更にレモン果汁を加えて混ぜ合わせる。 |
(4) | 卵白をしっかり泡立てたら、残りのグラニュー糖を加えて、更に泡立てる。 |
(5) | (3)に(4)を加えサックリ混ぜ合わせたら、ココットに流し入れ、表面を平らにならす。 |
(6) | 天板にキッチンペーパーを2枚重ねて敷き、熱湯を注ぎ入れたっぷり含ませる。オーブンを160℃に温め、(5)を並べ25~30分焼く。器の高さよりも膨らんだら焼き上がり。 |
(7) | トッピング用の生クリームにグラニュー糖を加えて泡立て、絞り袋に入れてデコレーションする。ジャムやハーブを飾る。 |
![]() |
勇気凛りん(岸田夕子) さん アメリカ仕込みのコツも魅力なレシピで人気のお料理ブロガー。1996年よりアメリカシカゴに在住。2008年に料理ブログを立ち上げ、瞬く間に人気となる。2010年に帰国。雑誌、テレビなどで活躍中。 ・ブログ:勇気凛りん料理とお菓子 ・レシピブログ連載:はじめてでも簡単!凛りんのとっておき★お菓子 ・レシピブログプロフィールページ ・書籍:「勇気凛りんのとっておきごはん」(毎日コミュニケーションズ)、「凛りんさんちのハチミツみそレシピ」(飛鳥新社) |
![]() |
![]() |
高橋雅子 さん 「わいんのある12カ月」主宰 製パンスクールにてアシスタントを2年務める。ル・コルドンブルーにてさらにパン作りを習得。日本ソムリエ協会ワインアドバイザー取得。 1999年、パンとワインの教室「わいんのある12カ月」をスタート、「自家製酵母」と「少しのイースト」のパンレッスンを行う。著書多数。 2012年4月よりアカデミーデュヴァンにて、「お料理とワインのマリアージュクラス」の講師も務める。9月に自家製酵母パンのレシピ集出版予定。 |
![]() ・モニター商品の小岩井乳業「マーガリン【醗酵バター入り】」「オードブルチーズ【サラミ】【アーモンド】【オニオン】【クリーミー】」「生乳100%ヨーグルト」「レーズンアンドバター」 それぞれを使ったレシピを投稿ください ・材料は分量と人数(○人分)を明記してください ・作り方手順は箇条書きで明記してください ・電子レンジをお使いの場合はワット数を明記してください |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
2012/06/04 22:32
人数:4人分
調理時間:30分~1時間
2012/06/04 15:05
2012/06/04 12:43
2012/06/04 12:02
2012/06/04 11:43
2012/06/04 11:13
人数:1人分
調理時間:1時間以上
2012/06/04 09:53
2012/06/04 05:45
2012/06/04 05:18
↑第7回小岩井乳業レシピコンテスト 小岩井の人気乳製品でつくる★幸せレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP