2018年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
牛肉と緑黄色野菜のあんかけうどん(カミカミ期)
2013-01-22 15:00 公開
今回は離乳食レシピ(カミカミ期/9〜11ヵ月ごろ)のレシピをご紹介
します。
ご飯を炊いていなかったりした時にも便利なうどん。
ちゅるちゅる食べれるうどんは子どもたちも好きですよね^^
「牛肉と緑黄色野菜のあんかけうどん」(カミカミ期/9〜11ヵ月ごろ)
<レシピ>
【材料】
ゆでうどん 60g
ほうれん草 10g
人参 10g
牛薄切り肉(赤身) 10g
だし汁 1/3カップ
水溶き片栗粉 少々
【作り方】
1)うどんは3cm長さに切ってから柔らかく茹で、湯をきって器に盛る。
2)ほうれん草は下茹でしてからみじん切りにし、人参と牛肉はそれぞれ
細かく切る。
3)鍋にだし汁を加え人参と牛肉を柔らかくなるまで煮た後、ほうれん草
を加えひと煮し、水溶き片栗粉でとろみをつける。
4)3をうどんにかける。
【ポイント】
☆うどんは茹でることで柔らかくすると同時に、塩分も抜きます。
☆とろみをつけることで食べやすくなり、汁がこぼれなくて楽チン♪
同じ材料で大人に温か肉うどんをどうぞ♪
来週は離乳食レシピ(パクパク期/1歳〜1歳6ヵ月ごろ)をご紹介します〜☆

フードコーディネーター、食生活アドバイザー。2児のママ。
自身の子育て経験を活かした、離乳食初期から完了期までのレシピを紹介。彩りや栄養バランスを考えた、見て、食べて、心も体も喜ぶお料理作りがモットー。
ブログ「クーピー 30分クッキング〜楽しい簡単料理〜」も好評執筆中!