【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

アップルファルシ レシピ

アップルファルシ
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
中尾明美さん
中尾明美さん
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:4人分

料理紹介

いわゆる焼きリンゴです。リンゴから出た水分をソースに生かしました。バニラアイスクリームを添えても良いのですが、甘味のないヨーグルトソースにしてダイエット中でも召し上がれるスイーツに♪

材料

  1. 紅玉(写真は2人分) 2個
  2. シナモンバターシュガー(作り方参照) 作り方参照
  3. ラムレーズン 適量
  4. レモン汁 適量
  5. シナモンスティック 2本
  6. 蜂蜜 大1~2
  7. カルバドス(蒸留酒なら何でもOK)  少々
  8. ヨーグルト 450g
  9. メープルピーカン(市販) 適量
  10. シナモンパウダーと粉砂糖 少々
  11. ミント 少々

作り方

  1. 1.

    ヨーグルトを水切りしておく。

  2. 2.

    きび砂糖大1、やわらかくしたバター10g、シナモンパウダー少々を合わせて「シナモンバターシュガー」を作っておく。

  3. 3.

    リンゴは芯をくり抜き(底までくり抜かない)レモン汁、ラムレーズンを詰め、2のシナモンバターシュガーで蓋をする。

  4. 4.

    リンゴ1個が二人分なので、シナモンスティックを半分にカットして3に刺す。

  5. 5.

    オイルを塗ったホウロウ鍋にリンゴを入れて蓋をして密封状態で弱火にかけ、最後まで弱火のまま40~50分ゆっくり火を入れる。

  6. 6.

    5の補足)オーブンの場合はアルミホイルに包んで180度で40~50分

  7. 7.

    鍋にリンゴの水分等の煮汁が残るので蜂蜜を足して煮詰める。水かリンゴジュースを足し、最後にカルバドスで香りを出す。

  8. 8.

    器に盛り付け、1のヨーグルトソースをかけ、7のソースを添え、シナモン・粉砂糖をふる。

  9. 9.

    トッピングのメイプルピーカンがなければグラノーラで代用可。

ワンポイントアドバイス

リンゴを煮た時に出るソースを生かしたこと、さっぱりとヨーグルトのみのクリームにしたことがポイントです。甘味補足のためにメーブルピーカンをトッピングしました。メーブルピーカンは成城石井で購入。

記事のURL:

  • (ID: r1039702)
  • 2016/04/14 UP!

他のシナモンのレシピ(23,461件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑アップルファルシ | レシピブログTOP